んだべな実験農園公開ノート

プランターで作る野菜のブログ

年末のニンジンの様子をのっけてみる

いまだずっとネット環境は不安定なまま。
ユーちゅぶもネット動画も見るときはとぎれとぎれ。
とてもうっとうしい。


テキスト文字だけは打ち込めるので、それは良いのだが、静止画像がさらに不安程度高い中途半端な感じ。


でわ、今日は年末のニンジンの写真をアップして様子を見てみよう。

うーん。この一枚アップするのに数十秒かかる。


ちなみにズームアップの様子はこちら。

やっぱり数十秒。
これでいいのか?


かわいらしい様子だが、ちょっと成長が遅いような気がする。
うちのネット環境と同じぐらい遅い。
どっちも冬が明けるのを待つ状態なのである。

春菊の記事を掲載してみる

さて、今日のネット環境はどうだろう。
相変わらず文字だけはスムーズに入力できるのだが、

やっぱりアップロードが重い。


もう一枚。

2枚目はちょっとマシ。


ついでに言うと、春菊は第2の間引きを敢行。
もちろん年末にである。
このところとっても寒いので、あれもこれもほとんど成長はない。
冬の間は同じような写真ばかりになってしまうので、更新の滞りもいいタイミングなのかも。

ネット環境改善のためのソフトをいれてみた

ソースネクストという割と安価なセキュリティソフトを販売している会社がある。
そこからの情報で、ネット環境をも改善できるというソフトが紹介されたので、藁をもつかむ思いでかってみた。


ざっくり6,000円もした。


よし、試してみよう。
玉ねぎの写真をアップロードだっ!

えいっ、
やあ!
とおっ。

アップロードまでにそこそこの時間がかかる。
できないわけではないが、快適な環境を取り戻す・・・まではいかない。
ストレスはたまったままだ。


ちなみに写真はタマネギのプランターを180℃回転させたの図。
これをくるっと回すぐらい簡単な方法はないものだろうか。

2022年初収穫はセロリ

今日になってパソコンネット環境が少し機嫌よくなってる。
今のうちにせっかくの成果を記録しておこう。

正月のセロリのいで立ち。


よし、今のうちに収穫しておくか。
そう思ってざっくりとカットした。

前回収穫したセロリよりも少し細いか。
まあそれでも今年度のセロリは成功した部類に入るだろう。


今後はセロリは半日向半日蔭で育てることとしよう。


ともあれ、ネット環境がもう少しよくなればいいなあ。
安定していないので、今夜どうなっているかはわからない。
不安ですなあ。

新年早々やっぱり不具合

大晦日から元旦、2日までは順調に動いていたネット環境も3日には再び劇おそ。
写真がアップロードできないので、ブログの意味がない。
折角正月の間にセロリの収穫をしたのに、写真が載せられない。


また、ネット環境が戻ったら、アップしていくこととしよう。


みなさん、正月ぶくれしていませんか?
オイラはちょっとだけ膨れたかもしれません。
これを落とすのに何カ月かかるのでしょう。
わかっているのに正月という奴は飲んで食べるしかやることがない期間。
今年は短くてよかったのかも。