んだべな実験農園公開ノート

プランターで作る野菜のブログ

ネギのブログ記事

ネギ(ムラゴンブログ全体)
  • 再生ネギも始めたのでこれも報告

    これからは鍋の季節。 オイラの食事は一人暮らしなので鍋をすることはないが、ネギは必須野菜なので、常に購入はしているのである。 そして根っこについては、いままで捨てていたけれど、またぞろ再生ネギをやろうと思いだしたので、2本ほどとっておいた。 これをプランターに植え付けるのである。 購入時期がずれて... 続きをみる

    nice! 28
  • ネギがイマイチなので夏だけどリセット

    再生ネギの状態がよくない。 ただ生えてるだけ。そんな感じ。 そこで、リセットの意味も含めてすべて刈り取ることにした。  バッサリ 新しいネギを植えていかねばいかんだろうな。 土も入れ替えた方がいいかも。 刈り取ったネギ。  よくないでしょ。

    nice! 27
  • たまにはネギも収穫するのだ

    この日は朝からラーメンを食べた。 手持ちのネギがなかったので。プランタのネギを拝借する。 大丈夫か? あんまり出来ががよさそうでない。 新顔のはずの株もなんだかいまいち。 それでも、 なんとか、気持ち分だけは収穫。 そろそろいろんな意味でも植え替えしてやんなきゃいかんのかな。

    nice! 28
  • ネギ坊主と新入生のネギ

    ネギプランターを覗いてみた。 まだ春の陽気を楽しんでやがる。 せっかくカットしたのに、またぞろトップに坊主を作りやがる。 たいして成長もしていないのに色気づきやがって。 いずれまた一斉にカットしてやろう。 今回はそれが目的でこいつらを覗いたわけじゃない。 どうにもこうにも成長がダメっぽい奴が2株ほ... 続きをみる

    nice! 28
  • 再生ネギにて思うこと

    春になり、ネギ坊主ができたタイミングで一斉にカットした再生ネギ。 その後どうなっているだろう。 残念ながら、すこぶるいいとは言えない状態だ。 しかも、このちんちくりんで、 坊主を形成させている。 これも生命力の一端と言えるのかもしれないが、オイラが望んでいる結果ではない。 さらには、 再生に失敗し... 続きをみる

    nice! 32
  • 全カットしたネギのようす

    春が来て、ネギ坊主ができたので、全カットしてみた。 その後の様子を見てみよう。 俯瞰の図。 再生している様子が垣間見える。 では、横から見てみよう。 ニョキニョキ生えてるもの、さほどではないもの、千差万別である。 やや日向性を帯びている傾向はあるが、奥の株がやや元気がない。 新入生と入れ替えかな?

    nice! 28
  • 坊主ができたからリセットしてみた

    ネギはね、春が来ると、こういう感じになるんだ。 ネギ坊主ってね、頭に蕾ができるのさ。 こうなると、葉っぱはゴキゴキのパンパンになって、とても食べられる代物じゃない。 だったらいっそのこと刈り取ってしまえ。 これで、古株も新入りも同じ条件。 ここからガンガン伸びてくれればいい。 細い株をどうしようか... 続きをみる

    nice! 32
  • 続編新規仲間のネギの様子

    プランターを回転させて一安心。 あとは、新しい株の様子が気になる。 おっ、芯から芽が出てる。 これは大丈夫そうだ。 こっちも何とか芽が出てる。 さて、大丈夫じゃなさそうなのはどれかな。 まだもう2本。新規の株を用意できる。 今のうちにできるものは入れ替えをしておこう。

    nice! 29
  • 再生ネギも日向性って知ってた?

    ネギのミニプランター。 天気のいい日に見ると、緑が結構力強く見える。 しかも、全体的に心なしかこちらを向いているような。 そうか、日向性なんだ。 よし、 やっぱり、180度展開させるとよくわかる。 そろそろ暖かくなる季節到来。 これからもどんどん伸びてね。

    nice! 27
  • さらに新入りを追加したネギ

    昨日は少し暖かかったのかな。 ダウンを羽織るとインナーが汗だくになった。 どうせならこういう時に植えるべきだったかも。 まだ寒風吹きすさぶ中、ネギの新しい仲間を追加した。 その後、どうなっているだろう。 その様子を観察する。 ほぼ中央に見える新しい仲間。 なかなか太い根っこだったので、捨てるには忍... 続きをみる

    nice! 26
  • 新入りネギの2月

    寒空の下、新人ネギくんの様子はどうだろう。 ダメかと思っていた2つ隣のひょろひょろ先輩は意外と葉っぱを延ばして頑張っている。 ドッシリと構える新人くんたちも、寒さなんぞなんぞそのという感じでいい。 中途半端に空いてるスペース。 またネギを買ってこようかな。 冬だけど。

    nice! 25
  • 冬のネギも伸びるのだ

    寒い寒い寒い寒い。 何回繰り返しても寒いものは寒い。 特に朝の寒さは尋常じゃない。 ま、一月だから当たり前なんだけど。 ネギも寒さで震えている。 中央の株なんてあからさまに寒そうだ。 ところで、左端の新参者だが、 よく見ると、ちゃんと成長している。 この寒さの中、頑張っているんだなあと思う。 オイ... 続きをみる

    nice! 27
  • 新年早々、やばそうなネギ

    新しい仲間を追加したネギ。 上から覗いた感じでは何とも思わないのだが、ある部分に寄ってみると。。。 割と初期に植えた株。 ちょっとやばそう。 細いし、少し黄色いし、根っこはフワフワしてるし。 早々に別の太い株に切り替えた方が良いのかな。 冬だけに、やっぱり色々と難しいのかな。

    nice! 27
  • 今年最初の新しい仲間入りのネギ

    再生ネギのプランターでおじゃる。 そこには新しい景色が。 そう、新しい仲間が増えたのである。 左端の2名が転入生でおじゃる。 名前はまだない。 というよりは名前は付けないのがオイラの主義。 名はなくともしっかり育ってほしい。

    nice! 23
  • 新参者ねぎの様子

    再生ねぎプランターでやんす。 今回は少し斜めから撮影してみた。 葉の伸び具合がよくわかると思ったからでやんす。 で、最も気にかかるのが新参者の様子。 少し若い芽が顔を出している。 ぐっと寒くなる年末。 頑張って耐えてね。伸びてね。大きくなってね。

    nice! 17
  • 再生ネギもトレード?

    再生ネギのプランターでおじゃる。 中央株に白いものが見えますよね。 元々は10月ごろに植えた先輩株が居座っておったのですが、どうやらお疲れのようで。 仕方なく戦力外通告となってしまいました。 代わって入ってきたのが若手の選手。 るーきーなので、本来ならばとレートではなくドラフト加入というべきかも。... 続きをみる

    nice! 17
  • 再生ネギの新しい仲間が増えていく

    こんな時期に増やせるものなのか。 実験のコンセプトはコレ。 最新の形がコレ。 全部で6株。右端が新しい仲間。 旧株との比較。 明らかに鮮度が違う。 というより、先輩株はもう枯れかけ。 さて、無事に冬を越せるのだろうか。

    nice! 21
  • ネギのミニプランターを掃除する

    新たに開始した再生ネギのミニプランター。 ちょっと見ぬ間に雑草だらけ。 これはいけませんなあ。 ということで掃除をしてみた。 綺麗になったでしょ? だけど見た目がとても貧弱。 真ん中の株なんか、生きてる気がしないぐらいひょろひょろ。 あと4株、仲間を増やす予定である。 この冬の間に、頑張って根っこ... 続きをみる

    nice! 21
  • ネギの新顔と古顔

    これはネギのプランターでおじゃる。 この変化をお気づきか。 雑草のことではない。 もちろん彼らにはいずれ立ち去っていただくことになろう。 しかし、変化とは、プランターの左端のことである。 新たな株を2つ。 すでに青い芽がひょっこりと頭を出し始めている。 これが食べられるようになるまで何日かかるだろ... 続きをみる

    nice! 26
  • 新たなネギの追加

    再生ネギを本格再開。 というわけで、 新たに2株、新しい仲間を追加した。 それはそれでいいんだけど、 前回植え付けの株が元気ない。 一応、芽は出てるんだけど、何とも情けない芽だ。 まだ秋で、気温だって昼間は20℃に達している現在、もう少し元気な芽が出ていてもおかしくない。 まあいいや。これからは鍋... 続きをみる

    nice! 22
  • 再生ネギを再び再生させよう

    文章としては間違ってるかもしれないが、再生だから。 とりあえず、2株でスタート。 実は微妙な根っこだったので、根が生えてくるかは疑問視している。 盛り上がってきてるから大丈夫だとは思うけど。 これからネギが欲しくなる季節。 新しい株をどんどん植えていきたいと思う。

    nice! 19
  • ネギは一度リセットしよう。

    再生ネギをこのプランターで育て始めて何年になるだろう。 随分と元気がない。 そろそろ本当の限界かな。 というわけで、 リセットすることにした。 さて、一度別の作物を育ててから、もう一度ネギを植えていこう。 そう思った。

    nice! 22
  • 今季最悪のネギ

    再生ネギのプランタがね、 一見、ワサワサに見えるけどね、一本一本を見るとね、  今どき坊主があったり、 さらには、 虫だらけだったり、 そりゃもう大変だったの。 だからね、  ほぼ全部。 刈り取ってやりましたの。 ねっ、いいでしょ。

    nice! 17
  • あれっ?このネギ大丈夫?いや・・・。

    ネギがね、 カットした後にまた生えてきたんだけどね。 こっちの連中は今のところなんてことないんだ。 でも上の方に見えてるプランター。 間借り株のうち一つが、  ありゃ? 大丈夫か? いや、ダメでしょう。 このあとカットしました。 またきれいな芽が出てっ来ることを願います。

    nice! 27
  • 今日もネギをカットする4月下旬とGW

    先月末の写真。  良き眺めかな。 そんでもって、 麺用にカット。 さらに数日前の写真。  ありゃ?  坊主が・・・。もちろんカット。 そんでもって、 麺用にカット再び。 いずれにせよ、順次カットしていくが、どんどん固くなっている。 また、一斉カットした方がいいかもね。

    nice! 17
  • ネギ坊主が出現しない4月

    春になれば、ネギのプランターではあっちでもこっちでもネギ坊主が膨らんでいるものだ。 それなのに、  今年はちょっと様子が変だ。 2回ほどとったのは覚えているが、そのあとに出現した坊主に記憶がない。 オイラの物忘れのせいか、はたまたそんな馬鹿なの現象なのか。  間借り株 コチラでも坊主が出現しない。... 続きをみる

    nice! 19
  • 何度も発現するネギ坊主

    今日もぽかぽかあたたかい。 こんな日にはもっとプランタの作業をすべきなのだろうが、なかなか手が回らない。 第一、まだ新しい苗が店頭に並んでいないのだ。 種まきの前にプランタの様子を見てみた。 日光浴中のネギ。 そしてよくよく見てみると。 やっぱしあらたなネギ坊主が発現していた。 もちろんカットして... 続きをみる

    nice! 17
  • 今年も登場葱坊主

    あー、春なんやな。 そう思わせるネギのプランター。 一応、緑に生え揃っている。 その中に見つけた一株の頭。 中央になってないけど、発見した坊主頭。 これが春の訪れの合図。 あんまり嬉しくないけど、春だなあ。

    nice! 29
  • ネギの再生能力見える春

    プランタのネギ。 おっ、今日はスムーズにアップロードできた。 そろそろ春。 再生ネギもじっと我慢の時期を終えて、これからニョキニョキと勢力を伸ばす時期がやってくる。 こんぐらいの奴は、これからが楽しみだ。 ラーメン、ソーメン、うどんにそば。 それもまた楽しみだ。

    nice! 20
  • 冬だけどまた新しい仲間を植えてみたネギ

    さすがのネギも冬では成長が鈍化する。 普通に考えたら当たり前。 さすがに貧弱な見た目。仕方ない。 それでもいいネギが手に入ったので、根っこをカットして植えてみた。 あまり場所はないが、一番元気のない右上端っこの株を入れ替える。  こいつだ。 あとは左端の空いているスペースへ。  こうなる。 白い新... 続きをみる

    nice! 16
  • ネギは大丈夫かな?

    プランタの再生ネギの様子を見てみよう。 青い芽は出ているが、やっぱり寒そうだ。 冬の間は大きくならないのだろうな。 それぐらい寒いよね。   居候株も同じように寒そうだ。 どんなふうに冬を過ごすのか。 キャップでもかぶせてみようかな。

    nice! 18
  • この時期にネギを一斉カットする

    再生ネギのプランターがなんだかさみしい。 冬の季節に入ったせいだろうか。見た目がとても貧弱。 そのために新しい太い株を投入したのだが、このままでは貧弱感はぬぐえない。 そこで、現存の株を一斉にカットしてみることにした。  ここはもちろん。  ここも。 カットしたネギは、 よくてもこんなもの。 寒い... 続きをみる

    nice! 26
  • 再生ネギのプランター再生企画

    再生ネギプランターは、 なんだかしょんぼり。 中には、 こげえな細い株もある。 これはいかん、プランタ全体を活性化させなければ。 ということで、  新しい根っこをプラス。 これで少しは活性化が図れたかな?

    nice! 18
  • ネギの雑草をきれいにしてやる

    延べ3泊4日の出張を終え、今朝帰宅。 我が農園でもいろんな変化が散見されているが、まずは出張前の仕事から。 再生ねぎプランタ。 小さな雑魚雑草がそこそこ生えている。 これをきれいに掃除してやろうと思った。 はい、これですっきり。 もっともっと大きくなあれ。

    nice! 16
  • 冬を前にネギを収穫しておいた件

    前回の記事で暖かいうちにと言っていたが、とうとう寒い季節に入ってしまった。 それでも一縷の望みをいだいてネギたちを収穫してみた。 もう少し早くに収穫してやった方がよかった。 いく本か疲れて倒れている。 右端のポツンは、 新しい株。 太めのネギを植えてみた。 収穫の図はこちら。 枯れてる部分などをそ... 続きをみる

    nice! 21
  • ネギもそろそろ・・・

    再生ねぎプランター。 イケてる奴はそろそろ収穫してやらないと。 寒くなる前に再生のきっかけを与えないとしぼんでしまう。 半袖で過ごせるうちにカットしてしまおう。  前回収穫した株。 よしよし、うまく発芽したようだ。 空いてるスペースがあるな。 そろそろ新しい仲間を増やしてやろうかな。

    nice! 19
  • 初秋にネギの収穫

    先日、猪肉をもらった。 これでチャーシューを作ろうと思ったので、匂い消しように我が農園のネギを使う。 収穫遅れしていたひん曲がり株。 良いタイミングでの収穫です。 太さといい、青の大きさのいい、良き感じです。 さらには翌朝のラーメンのために細めの株を収穫。 さて、残された株はどう育つのでしょう。 ... 続きをみる

    nice! 15
  • ネギが良い感じで生えているぞ

    スーパーではネギがかなりお高め。 そんなときは我がプランターのネギを活用すべし。 青ネギのちっさいのばかりだが、数食分はあるだろう。 料理によるけど。 特に奥のアスパラプランタ居候株は、  ひねくれながら暴走している感じ。 コレも近く収穫することとなるだろう。 ともあれ、ネギは自家産自家消費が一番... 続きをみる

    nice! 19
  • ラーメンのためにネギを収穫する朝

    ある朝、らーめんを食べたくなったので、冷蔵庫のネギを漁る。 しかし、あると思っていた刻みネギがない。 そうなるとプランターのネギ頼みになるのだ。 うん、まあまあ綺麗に生えそろっているな。 最も大きく育っているネギを収穫。 今、巷ではネギが高い。 そういう意味でも貴重なプランターである。 綺麗なうち... 続きをみる

    nice! 20
  • 久しぶりにネギを刈り取ってみた

    再生ネギのプランターのとなりにあるアスパラプランター。 そこに同居しているネギ。 風に煽られて倒れかけのネギ2株。 そのうち1株を収穫してみた。  ちょっと曲がっている。 あまりできは良くないかも。 小さな虫がたかっていた。 でも葉っぱを囓ってるわけではないので、物理的に除去してお終い。 美味しく... 続きをみる

    nice! 10
  • 再生ねぎは忘れてた?

    いえいえ、忘れてませんよ。 なんて言ったら半分うそになる。 だって、  こんなやせ細った奴らしかいないんだもの。 おまけに、アスパラと同棲しているやつらは、  雨風でさらに倒れたりしてるし。 仕方ないので、 新たな仲間を追加した。 あまり太くない新入生だけど、どんな成長を見せてくれるかな。

    nice! 14
  • たまにはネギも収穫するのだ

    ある朝。 ラーメンを食べるためにネギを収穫した。 右の葉っぱの色が悪い。 まあ、下の方の葉っぱだから、これは取り除こう。 アスパラと同居しているネギはどうなっているだろう。 このネギもそろそろ収穫した方が良いかも。 まあ、みんな割と順調に育っています。

    nice! 18
  • ネギは遅ればせにも坊主をかたちづくる

    もうそんなシーズンは終わったと思っていた。 なんの? こちらは再生ネギのプランター。 そろそろ今春第2弾が伸びてきた。 しかし、その頭上には、 あるべさ、あの坊主が。 もちろんこれは発見するやいなやカットしていく。 種を取る気は無いからね。 また、次の朝ラーが楽しみだ。

    nice! 12
  • 冬の間に大きくなったネギの最後の一本

    なんだかんだでこれが最後となりました。 何かって?  再生ネギ 冬の間に放置プレーにて成長を見ていた再生ネギの大きくなった最後の一本。 あとは、 再び成長してくれるのを待つだけです。 うまく伸びないときは一度カットしてやるのも良いかもしれませんね。

    nice! 21
  • 取り急ぎネギは定期的に収穫する

    朝昼にらーめんを食べるときには定期的にネギを収穫するのだ。 この日の収穫ネギは、 うっ、ピンボケ。 仕方ない。ヘッドは坊主が出来たものをカットした跡。 きっと先端の方は堅いんだろうな。 残りを見てみよう。 あと何本? 大きなのは跡1本かな。来週には収穫することになるだろう。

    nice! 14
  • 今日もネギを収穫と収穫後の成長

    この日も弁当に添える味噌汁の具を確保するためにネギをカットした。 ちょっと勇み足となった株で、すでに二つに分裂している。 分裂後の脇芽は取り除いた方が良いのかもしれない。 この前にカットした株はどうなったか。  大丈夫。 無事に次の芽が伸びてきています。 数週間後には収穫できるかな。

    nice! 16
  • 後植えのネギが様々

    今年になって植えたネギは他のとは少し様子が違う。 こちらはアスパラプランタに居候の株。 まあまあ芽が出ている。これからどう伸びていくのだろう。 そして通常プランタに植えた株。 なんだか至極残念な風になっている。 これは撤収。 まあ、こんなこともあるさ。 とはいえ、順調に収穫も続いているのである。 ... 続きをみる

    nice! 21
  • あのネギはどうなった?

    3月の中旬に植えた再生ネギがあった。 アスパラのプランタで芽が出ていた。 そして今月、再度覗いてみると。  青い葉っぱが出ていた。 うまく成長すると良いな。 本体のプランタたちは、 良い感じに育っている。 もちろん、 一部に坊主はあるが。 折角なので2本ほど収穫してみた。 刻んで、うどんや弁当味噌... 続きをみる

    nice! 18
  • 再びネギは回れ右して坊主刈る

    ネギのプランターを回転させてしばらくがたった。 ああ、また日向性になっている。 では再び回転させましょう。 はい、 これで再び放置でおます。 そして左端のネギに注目。  季節だなあ。 もちろん、坊主はカットしたけどね。 あとはしばらく様子を見るのである。

    nice! 19
  • あっという間に坊主の季節がやってきたネギ

    こうしてみると、何だか立派に見えるネギ林。 プランタを回転させてから、なんだか直立になった気がする。 おや?左の方に注目。  やっぱりできてしまったか。 これが自然の摂理というモノ。 しかし、お早めにご退去いただこう。 頭は断として仕事人。 さて、また新しい仲間を植えるかも。

    nice! 15
  • 昨日の記事はネギだった

    ブログの投稿システムが変わったせいか、使いにくい。 昨日アップしたつもりが出来ていない。 日時指定の感度が高すぎるせいだ。 ちなみに昨日の記事は、アスパラ植え替えのときに強制撤収となったネギの話。 そして、プランタを180℃回転させた話。  を  これに。 システムを色々と工夫されてくれるのはあり... 続きをみる

    nice! 15
  • 2月下旬のネギ様々

    ネギのプランタを見てみよう。 先週までの陽気のおかげでかなり成長している感じがする。 この分だと、葱坊主が出来るのも早いだろう。 新しい仲間たちも、 頑張って背伸びしている。あっというまに追い着くのだろうな。 さむいけど・・・、 一番大きく成長していたのが、  これ。 アスパラガスプランタ居候株だ... 続きをみる

    nice! 21
  • 数日後のネギたち

    冬に植えた再生ネギは、 この寒い季節をどう過ごしているのだろう。 青い葉っぱは、特に変化無く、遅まきながらの成長をしているはずだ。  新入りたち。 先日植えたばかりの仲間たちも元気に芽を出し始めている。 さて、収穫できるのはいつかな。

    nice! 15
  • ついでにネギの話

    先日、アスパラガスの植え替えをしたときに、そのプランタに同居していたネギにもご転出いただいた。 植え替えようかとも思ったが、そこそこご立派になられていたので、収穫という形にした。 そこそこの太さでまあまあのデキとなった。 でわ、専用プランターの方はどうだろう。 ここちよく日光を浴び、気持ちよさそう... 続きをみる

    nice! 10
  • ネギ、もう一つの空間

    新しくネギを植えたんだな、つい先日。  ちゃんと芽が出てきている。 これはこれでよい。 ところが、やっぱり気になるんだな、この空間が。 で、やっぱり埋めてしまった。この空間を。  ちょっと扁平なネギだけど。 コレで何だかひと安心。 今宵はゆっくり眠れそう。

    nice! 18
  • 極寒だけど新しいネギを植えよう

    再生ネギのプランタ。 この空いているスペースがどうしても気になった。 そこで、新しいお友だちを連れてこようと思い、 はい、セット完了。 ああ、まだ空いているスペースがある。 ますます気になる。

    nice! 15
  • ネギの空いてるスペースは考えもの

    ネギのプランターだけは、良い意味で変化無し。 成長は遅いけど、あおい茎が綺麗に並んでいる。 冬だけに、ズンズン成長するなんて思っていない。 しょぼくれる可能性だってある。 しかし、 気になるんだよな。 この空いてるスペースが。 さて、新しいネギを買ってくるか。 もちろん、食べるためにね。

    nice! 13
  • ネギは二股が出てきた

    植え替えたネギでーす。 伸び伸びそだってます。 一番右の大きな株は、  二股の芽がでてきた。 寒いけど順調に育っているネギたちでした。 追加はどうしようかな。

    nice! 14
  • 冬に並ぶネギの素

    植え替えしたネギのプランタ。 一番大きな株は、 あっという間にこんなに大きくなりました。 まだまだ大きくなることでしょう。 楽しみです。

    nice! 11
  • 植え替えたネギのその後に

    先々週だったかな。 ネギのプランタを一掃整備した。その後、  ニョキニョキ 冬だけど順調に青い芽が出てきている。  新しい切り株 これは元気で当たり前。 古いきり株は、 これも順調。 このままだと、年末の年越し蕎麦に間に合うかもしれない。 よろしくね。

    nice! 16
  • ネギを植え替えよう

    しばらくほったらかしになっていたネギのプランタ。 もうぐちゃぐちゃだ。 久しぶりに植え替えよう。 何年ぶりだろう。  もうこんなに株分かれしているのもある。 細いモノは廃棄して、太いモノだけ残そう。 そして新たに根だししたも野を3株。 とりあえず8株スタート。 この時期に?でもなんとかなるさ。

    nice! 12
  • ネギは本当にダメだな

    ネギが本格的にダメになってきている。 これは6月のようす。 まだある程度の太さがある。 ところが、7月になると、 何だか細くなっている。 それが8月になると、 もう、悲惨な姿になってしまった。 収穫したネギも、 小ネギ? みたいな細さ。 これは間違いなくプランターの整理をしなければならないと思った。

    nice! 20
  • 坊主が出来る前に次々収穫してしまう

    連休中には、モーニングラーメンを食すことが増えた。 つまりは、朝からネギが求められると言うことである。  ピンボケているが、 こげな小さな株でも坊主が出来る季節。 こうなったら、必要に応じて収穫していくしかない。 ある日の朝、 またピンボケか? でもラーメンの薬味にはなった。 そして次の日の朝、 ... 続きをみる

    nice! 21
  • 季節に関係なくネギの収穫は順調

    春ですからね。 ほとんどの株で坊主ができます。  そのたびに、ちょん切ります。 絶対に成長させません。 そして、大きくなったモノから順次収穫します。  先週。 そして、  先々週。 ん?順番は逆か。まあどっちでもいいや。  まだまだ伸びろ、オイラのネギ!

    nice! 20
  • やっぱりネギに春が来ると

    今日は朝からおなかの調子が悪い。 結局のところ、今朝も走ることはできなかった。 多くのことが気持ち的にも物理的にも衰退していく中、 ネギは相変わらず青々と植えを向いて伸びていた。 写真左にご注目。  大きな坊主がひっそりと準備していた。 ほかの株にも小さな坊主が準備されており、4つほど鋏でチョッキ... 続きをみる

    nice! 18
  • 春なので新しいネギを植えましょう

    再生ネギもそろそろ坊主ができる頃。  プランタも、  鉢も。 おやおや?なんか小さいのが見えますね。 ええそうです。 植えました。 新しい根っこを。春ですからね。 またぞろ、今から大きくなってくれることでしょう。

    nice! 10
  • そしてネギはまたまた再生される

    東京出張で金曜日の夜は泊まり。 翌土曜日の東京駅の混雑ったらひどかった。 有楽町に用事があったので、2時間先の新幹線を座席指定したが、それでも窓側の席を取るのに苦労した。 いざ乗ってみると、参列席の中央まで人が座っている。そうか、3連休の初日なんだ。 早めに座席をとっておいて良かった。 さて、記事... 続きをみる

    nice! 15
  • 真冬の再生ネギはどんな?

    昨日は朝ラーを食べたので、自慢の再生ネギを収穫することにした。 とは言え、さすがに真冬。 ビジュアル的にも貧素な生え方。 左端の大きな株を切り取ることにしよう。  こんなもんで充分。 朝ラー用のネギはあと一本でおしまい。 後は暖かくなるまで待つしか無いよね。

    nice! 16
  • 正月早々再生ねぎ植えつけの話

    まだまだ三が日、めでたい話を続けよう。 これもまだ暮が迫る年末の話だが、再生ネギを植えつけた。 さて、どこだかお判りになるかな? まずは左の鉢株。  芽だしが過ぎたかも。 しかしこれで真冬でも根付くことだろう。 そして右のプランタ株。  大胆な芽だし方が心強い。 この寒空に本当に再生するのか? 確... 続きをみる

    nice! 18
  • 再生ネギの明暗とは

    冬でも生きてる再生ネギ。  無難なプランタ株。 しかし、 鉢株では、 先日植えたはずの根っこが消えている。 ダメだったか・・・。 えっ?プランタ株の方は?  ああ、コッチは芽吹いていた。 何が違うんだろう。 環境がそれぞれの明暗を分けたのかな。 鉢エリアにも、諦めずに、次の根っこを植えてみよう。

    nice! 19
  • このタイミングで新しい仲間入りした再生ネギ

    今年もよく頑張ってくれました。 連続試合出場みたいなもんですな。 そして、冷たい風が吹き始める中、新しい株を植えました。  鉢植えのスキマと、  プランタのスキマに。 さて、冷え込む朝晩を迎えながら、果たして緑の芽が出てくるでしょうか。 お楽しみに。

    nice! 16
  • 今日はネギを一気に収穫してみる

    再生ネギも新たな秋冬を迎えようとしている。 気温が20℃あたりを維持しているのも来週ぐらいまでだろう。 そこで、それまでに発芽をしてもらうために、大きく伸びているものは早目に収穫してしまうこととした。  ざっくりとこげな感じ。 まとめて刻んで冷凍しておけば、よきタイミングで使えるからね。 朝顔鉢株... 続きをみる

    nice! 19
  • ネギも雑草もあっという間に大きくなるので

    再生ネギのプランタを見て見ると、 ネギも雑草もワサワサ。 あっという間に生えてくる。 そこで、間違い探し。 何が違うでしょう。 答え。 ①雑草を抜いた。 ②ネギを3本収穫した。 それがこちら、 まあまあの出来です。再生ネギは楽勝です。

    nice! 19
  • ポツンと生えてるねぎを収穫してみよう

    再生ネギのプランターは、暑い夏を乗り越えて、涼しい秋を迎えた。 何だかさびしそうな感じ。 細いやつらがダラダラ生えているようにも見える。 ふと目線を右へ移すと、 隣りのプランタで、ぼっちに生えてる株がある。 そこそこ生えているから、再生を促すためにも収穫してみよう。  まあまあいい形。 刻んで朝ら... 続きをみる

    nice! 15
  • ネギ畑の物語

    我が農園の再生ネギプランタは、もう数年にわたり頑張り続けている。 だからと言ってほったらかしにすると、  草ぼうぼうになっちまう。 そこで、 たまには草抜き。 ちょっとすっきり。 でわ、今朝も朝らーのために収穫しようかなと思ったら、げっ、  うにうにが穴開けてやがる。 ちくしょー。こげな所にもやん... 続きをみる

    nice! 18
  • 再生ネギは細いけど続々収穫中

    朝らーの度にお世話になっている再生ネギ。 このところ、土日の朝はだいたいが朝らーなので、生えてる順番に収穫している次第である。 ある日も、 (ピンボケ) そしてまたある日も。 少しずつ収穫して楽しんでいる。 もう何度目の再生だろうか、数えきれないほどの再生回数を迎えているはずだ。 おかげでネギの太... 続きをみる

    nice! 19
  • 再生ネギの思案

    一応、暑い夏をどうにか切り抜けている。 ところどころ茶色く見える葉っぱは仕方がない。 もう何年、土の入れ替えをしていないだろう。 それでも細々と生えているのは驚愕に値する。 朝らーをする時に、できるだけ収穫してやる。 それでまた、再生し始めて、さらに活気が出てくるのだから。 太くするためには、肥料... 続きをみる

    nice! 22
  • ときおり収穫を余儀なくされるネギ

    再生ネギは割とほったらかしです。 生え方が乱雑になってます。 細くわかれている株もあります。 しかし、ときおり必要に応じて収穫しています。 この日も、朝らーのために収穫しました。 変色した葉っぱを取り除くと、どれもこんな感じになります。 刻んでしまえば、多少の変色はわからないですけどね。 まだまだ... 続きをみる

    nice! 19
  • 時々はネギを刈り取ってやらないと

    一時期、分葱ばかりを使っていたので、扱いがややぞんざいになっていたネギ。 ちょっといじけてる感が漂っている。 端っこプランタ株も、 ちゃんと伸びているから頼もしい。 大きく伸びた株をいくつか収穫してみた。  白い模様が出てきてしまっている。 これは一旦刈り取って、新しい芽を出させなきゃいかん合図だ... 続きをみる

    nice! 22
  • ネギもぼやけてきた

    再生ネギのプランタだべさ。 こっちの鉢もだべさ。 双方ともにややお疲れ気味。そろそろ総ざらえかも。 一番長い株をカットしてみた。  先端がね、  なんだかぼやけてるよね。 やっぱそろそろ入れ替え時かもね。 こっちのネギも、 根元が、 割れている。 こっちも撤収だ。 あっ、 こっちもだ。 本格的に入... 続きをみる

    nice! 18
  • 再生ネギの引っ越し先

    四十日大根とコンパニオンしていた再生ネギでしたが、主役が早々にトウ立ちしてしまったので、ポツンと取り残された形になってしまいました。 プランタが空いたので次の仕込の準備もあり、引っ越すことになりました。 それぞれの引っ越し先は、 こんなとこや、  こんなとこ? そして仲間がいる、  こんなとこだっ... 続きをみる

    nice! 17
  • こがいに速攻で坊主できるネギ

    あらたに再生ネギの株を植えた。 わかる? 数日前のことなんだけど。 そう、真中の空間があるところ。 そうでしょ?おかしいでしょ?  こんなにいきなりで坊主つくる? この長さでは初めて見たかも。 さらには白ネギ作戦中の株。  見るからに死に体。 もう完全にギブアップしている。 何がイケなかったのだろ... 続きをみる

    nice! 15
  • 再生ねぎを再生させなきゃ

    ねぎプランタでーす。 先っちょが無かったり茶色いのは、坊主もどきを見つけるたんびにカットしてるから。 おや、真中やや右寄りのスペースに空間が発見できますな。  おやおや。 コイツはもうダメですな。 次の再生根っこを探さねば。 ご安心を。すでに準備は万端だべさ。

    nice! 16
  • ネギと大根のコンパニオン始めました

    まばらは発芽の大根。 底に再生ねぎをコンパニオン。  生えてないところに皿に種まき。 そしてここには、 追蒔きの発芽。 またぞろまばらなプランタになりそうです。

    nice! 18
  • ネギがね、ちょっと・・・

    再生ネギも春を迎えて、頂点に膨らみを抱き始めています。  プランタ株も、 そして、 えっ?こっちも? なんだか、酔いどれJohnnyさんじゃないけれど、 ちょっといやらしい感じがするのは、おいらだけでしょうか。  同じ時期に植えたこっちは何ともないのに。 膨らみは速攻で取り去りました。とさ。

    nice! 15
  • 再生ねぎを仕立てるにあたって

    再生ネギを仕立てている鉢にもプランタにも空間があるので、そこに新たな株を植える。  鉢はココ。  プランタはココに。 そして今回、久しぶりに仕立てたのはココ。 おお、数年振りか。 白ネギを作ろう。 芽キャベツをバイバイした後の鉢を見て思いついた。 さて、できるかな?

    nice! 23
  • 坊主ができる前に収穫するのが再生ネギの春

    再生ネギのプランタは、ちょっとさびしい風景。 坊主が出始める感じだったので、一斉に刈り取ってしまったから。 それでも右端の株が伸びてきたので、これも坊主ができる前に刈り取ってしまう。  まあなんともかわいい大きさ。 それでも油断するとすぐに坊主ができてしまうのがこの季節。 ちゃっかりらーめんの薬味... 続きをみる

    nice! 24
  • 再生ネギに春が来たのでガッツリ収穫

     ねぎプランタです。 これもやはり日向性の様相だったので、  ひっくり返してやりました。 それよりも、ある株に、 こげなものを発見してしまいましたので、伸びているヤツらを一斉に、  収穫してやりました。 刻んで冷凍庫行きです。 温かくなったらすぐにまた生えてくることでしょう。

    nice! 25
  • 先日植えたネギはどうなった?

    再生ねぎを見てみよう。 うん、まだ枯れていない。 先日植えた株はどうなってる?  まあなんとかだな。 これだけ伸びてりゃ立派なものだ。 鉢の方はどうだろう。  2株ほど枯れている。 こっちはそろそろ限界かもね。土の入れ替えをしなきゃ。 今日?明日?うーん。

    nice! 18
  • 思い切って再生ねぎを追加した

    まあ、そんなに思い切ってはいないけどね。 冬の季節は鍋が多くなるので、自然と葱の購入数が多くなる。 そのたびにヨメがネギの根っこを植えるか?と聞いてくるので、ついつい「植える」と答えてしまうのである。 中央上部に見えるしょぼくれた株があるので、これを抜いて新しい根っこを植え付けようと思うのである。... 続きをみる

    nice! 28
  • 冬でも芽が出る再生ネギかな

    先日、新しく植えた再生ネギ。 早くも根が付いたようだ。  ほら、 芽が出て来てるでしょ。 今までの経験からすれば、冬に伸びた芽は細くて弱々しい。 伸びてもたよんない太さと大きさにしかならない。 例えば、 こっちの鉢は解り易い。 真中の株なんかが、そのタイプ。 コイツは全く期待できない。 っていうか... 続きをみる

    nice! 24
  • 強靭なネギの再生能力を試そう

    なかなか大風呂敷を広げたようなタイトルだ。 何のことはない。 ネギの植え付けをするだけだべさ。 現在のプランタには空いてるスペースがある。 ここに3本ほどのネギを植えるのである。 ほうら、これで隙間なく植え付けられた。 しかし、再生能力の高いネギとはいえ、こんな時期でも大丈夫か? それが今回の実験... 続きをみる

    nice! 21
  • 秋に伸びたネギは今なら収穫できる

    比較的暖かかった晩秋に伸びていたネギは、  こんなに立派になって、 1月に収穫できる。 これは、 こげな風に刻んで冷凍庫へ。 これでいつでも使えるという算段である。  あとは2株。 中央に見えるヤツらがなんとか収穫できるかも。 冬は鍋のシーズン。だけど、冬に再生するのは気温と日当たりしだい。 あと... 続きをみる

    nice! 22
  • 再生ねぎを追加しましょう

    先日鍋をするために買ってきたネギ。 その根っこを贅沢に切り残して芽だしします。 それがこちら。 そんでもってこれを、 ここと、  ここに。 なるべく太いのから始めたほうがいいです。 白ネギにする場合は深い鉢を用意しましょう。 浅く植えて、伸びてくるたびに土をかけてやれば、白ネギができます。 芽キャ... 続きをみる

    nice! 25
  • 伸びたネギは積極的に使いましょう

    またまた再生ネギがいい感じ。 先日収穫したばかりの再生ネギではあるが、またぞろ大きくなっている株を見つけた。 これは収穫せねば。 このニョキニョキ感は先週までの高温のせいだろうか。  結構大きい。 これは収穫しがいのある大きさだ。 土曜の朝らーに使って残りは冷凍保存。 こうやって再生ねぎは効率よく... 続きをみる

    nice! 20
  • 再生ねぎを使おう

    再生ネギもこの暖かさでか、まだまだ伸びている。 さて、使う予定はないけど収穫するか。一番でっかいの。  うん、まあまあの大きさだべ。 これは刻んでジップロックに入れて冷凍保存だべ。 また、朝らーする時にでも使うべ。 その左のヤツもすぐさま収穫できそうだな。 とはいえ、12月にしては暖かすぎないか?

    nice! 20
  • 再生ネギがいい具合

    ここに来て、再生ネギがいい感じに仕上がっている。 もちろん全部ではない。 手前の一番大きく育っている株を、またぞろ根元でカット。  うん、割といい感じ。 これは、日曜日の朝らーの薬味になりました。 これの隣の株もそろそろ収穫しても大丈夫かな。 あと、2株ぐらいは植えても大丈夫なスペースがあるな。 ... 続きをみる

    nice! 21
  • まだまだネギは続けるつもりだが

    ある土曜日の朝、うどんを食べるのにねぎを所望した。  小ぶりだが、いい色。 今回は、 こちらの鉢から頂いた。 そしてメインの再生ネギプランターは、 昨日から新しい仲間が増えた。わかる?  左端の彼ら。 さて、これから寒くなる季節。大丈夫かな?育つかな?

    nice! 20
  • たまに重宝する再生ネギ

    再生ねぎをリセットしてから数か月。 何だかネギが高いので、なかなか仲間が増えません。 しかし、そんな中・・・・・・。 たまに麺を食べるときには重宝するのです。  ピンボケですが、収穫です。 これはおろし蕎麦を食った時に収穫したやつかな? 詳しくは「ござるな偏り凝り食い記録帖」をご参照ください。 ぼ... 続きをみる

    nice! 20
  • 台風前に再生ネギ追加

    台風が来る前にシリーズの最後を飾るのはネギ。  わかるかな? そう、一番右の白いぽっつん。  根出しもせず、直接イン。 数日後、芽が伸びてきました。根が付いた証拠? 普通に生えてくるはずです。 朝の麺食のためにがんばってね。

    nice! 20