んだべな実験農園公開ノート

プランターで作る野菜のブログ

2018年4月のブログ記事

  • 何かと忘れがちのアスパラ

    アスパラってあっという間に伸びている。 収穫適期は一瞬だ。  あっという間にこんなに伸びてしまう。 よし、 次はこれだ。 隅っこの方でひっそりと生えてきた芽。 ところが、東京出張の間にこれも適期を逃してしまった。 その代りに、 その次が伸びていた。 ちょっと細いけど、折角だから収穫。 その次を探し... 続きをみる

    nice! 21
  • ソラマメの貴重な発見

    今年はあきらめよう。GWの間に撤収しようと思っていたソラマメ。 枯れた花はどうなったか観察してみた。 多くの花は黒くしぼんだままだったが、中にいくつか、 莢を着けているものを発見。 結局この群れの中で見つけた莢は、たったの2つだったが、この莢のおかげで、撤収を延期することにした。 ただ、あんまり期... 続きをみる

    nice! 22
  • ネギとの戦い

    春を迎えて、ネギたちと坊主の成長との戦いが続いている。 そんな中、うどんを食べるために三本ほど収穫してみた。 先っちょをカットしてみたので、見た目は非常に美しい。 しかし、如何せん、固いのである。 この時期はネギ坊主が形成される前に収穫しないと、青いところがとっても硬い。 今回はうどんだったので、... 続きをみる

    nice! 20
  • ホントにホントの最後のブロッコリ

    前回の収穫が最後だと思っていた。 しかし、撤収せずに(めんどくさくて)放置していた。 やがて、見事な花盛り。 しかし見つけてしまったのである。 咲ききれていない、いくつかの花芽を。 これこそがホントでホントの最後の収穫。 後は全て綺麗な花を咲かせてください。

    nice! 20
  • ルッコラの間引き直前

    白姫二十日大根と混在していたルッコラの鉢。 先日白姫を収穫したので、今はルッコラ専用鉢となっている。 大きさが違うのは種まき時期が異なるから。 意図的ではなかったものの、発芽が一斉ではなかったので、結果的に段階を踏んだことになってしまった。 左下の最新種まき群がそろそろ間引き時。  こんなに生えて... 続きをみる

    nice! 22
  • キャベツは結球しない

    春を迎えたスイートキャベツ。決して葉牡丹ではありません。 中心部が結球し始めたかなと思い、覗いてみると。  なんだか微妙。 というより、葉っぱが少し集まってるだけ。 これ以上待ってもダメなようなら、思い切って諦めます。 週末はそんな作業で忙しくなるかも。

    nice! 19
  • 葡萄棚の整理

    あたたかな気温は葡萄の成長を促進させます。 あっという間にボウボウになりました。 葉っぱもさることながら、花芽もたくさん出ているので、これをカットしていきます。 そして1つだけ残します。こげな風に。 今年は1房だけの挑戦です。 上手くいきますように。

    nice! 21
  • タマネギのこの差はなんだ?

    越冬したジャンボタマネギの様子。   上段が5株植え、下段が3株植え。 それぞれ日向性で傾いていたので、180°方向転換しておいた。 そして上段が  この太さ。 まだ膨らんでいない。 さらに下段が  この細さ。 この違いはいったいなんだ? あるサイトによると、玉ねぎは競争させた方が良いとも書かれて... 続きをみる

    nice! 23
  • 白姫二十日大根収穫してみた

    混在していたプランター。 どれが何だかわかるかな? そろそろ大きな葉っぱが邪魔になってきた。 根っこの方を見ると、そろそろ収穫してもいいぐらい。 だったら収穫してしまおう。   おお、まあまあです。 久しぶりに良い出来でした。

    nice! 20
  • アスパラガスの3本目と4本目

    出始めると次々と顔を出してくるアスパラガス。  3本目 そして、  4本目 と収穫が続きます。 5本目と6本目も顔を出してきています。 しかーし、あっという間に伸びてしまったため、収穫時期を逸してしまいました。 残念無念。 次の発芽を待つことにしましょう。まだまだ出てくるはずです。

    nice! 19
  • ネギと春と坊主

    春になると、どうしてもネギが坊主を作るのだ。 我が農園の再生群でも、その兆候が始まった。  坊主第一号 もちろんカットしてやった。 これから次々と先端が丸くなるんだろうな。 そしてそれを全部ちぎっていくことになるんだろうな。

    nice! 24
  • サラダそら豆の危機到来

    ソラマメが大変です。  これだけ見ればどうってことない。 しかし、 一部枯れてたり、  花が枯れてたり、 着果する気配が全くないのです。 こんなの初めて。やっぱり冬の防寒が甘かったのかな。

    nice! 24
  • 最後の脇芽ブロッコリ

    昨年の12月に主軸を収穫してから、何度も何度も脇芽を収穫してきたブロッコリ。 しかし、ここへきて最終の収穫を迎える。  四月三日ごろ   その四日後  そして一週間後 本体には細い茎だけが伸びて、黄色い花を咲かせました。 もう、収穫できる茎はありません。 探せばないことはないのですが、この辺で終了... 続きをみる

    nice! 25
  • 芽キャベツ満開と撤収

    芽キャベツがきれいです。  芽キャベツなので表現はおかしいです。 でも、 綺麗に満開です。 脇芽はどうなったかというと、  伸びずに、その場で開花しそうです。 後は花が咲くだけなので、撤収しました。 さて、この後には何を植えようかな。 思案中です。

    nice! 26
  • キャベツはどうなるの?

    さて、春を迎えたキャベツはどうなっているのでしょう。 まずはスイートキャベツ。 立派なハボタンとなりました。 中心部を見てみても、 結球する気配すらありません。 では、メイン花壇のキャベツはどうでしょう。 立派なジラースの襟巻となりました。 中心部を見てみても、 もちろん結球する様子はありません。... 続きをみる

    nice! 24
  • 葡萄の芽生えに春を感じる

    気取ったタイトルだけど、春なんてとっくに到来している。 葡萄の葉っぱはこんな蕾から始まる。 これは花じゃないんです。  こんな感じ。 これがどんどん広がって、青々としてきて、伸びていく。 そして蔓が出てきて、そこから先に生えてくる葉っぱは、最初から緑なんです。 葡萄もようやく春を迎えました。ってい... 続きをみる

    nice! 22
  • アスパラ収穫始めました

    およそ一週間前、最初のアスパラが発芽しましたが、とても細いという理由で、収穫を見送りました。 次の候補は、 や、 こんな感じでしたが、これから約4日後、今年の第一号を収穫することができました。  ピンボケですが、第一号です。 しかもこいつはキッチンに放置してたら、犬に食われてしまいました。 そして... 続きをみる

    nice! 23
  • まびきその3ルッコラ

    メインはルッコラなんだ。 二十日大根も見えるけど、ちょっと見ないようにしてね。 そしてルッコラも間引きを行う。 なんだか急激に淋しくなったね。 でもきっとここから大きく育ってくれるはず。 虫害対策をしなきゃ。

    nice! 20
  • まびきその2ホウレン草

    何とか出そろったホウレン草。  沢山じゃないけど、間引きします。 まびき後の様子がコレ。  なんか淋しくなった? 思い切ってまびいたんだから、茶々を入れないこと。 さて、どこまで大きくなってくれるかな?

    nice! 24
  • まびきその1ミニ大根

    春の発芽がそろそろ最初のピーク。  ミニ大根 無事に発芽しました。  そして間引き。 上の方に見える2つの株は、最終的にどちらか一方だけを残すことになるでしょう。 辛味大根は結局発芽せず。新しい種を買いに行くことにしましょう。

    nice! 25
  • 残念ながらニンジンは撤収

    日曜日のこと、人参鉢を見た。  すでに葉っぱが疲れていた。  これなんか黄色くなってる。 つまりは、もうこれ以上はダメだよっていうサインかな。 致し方ない。撤収します。  まあこんなもんでしょ。 いつか、いいタイミングでやり直しをしたいと思います。

    nice! 22
  • 例えばネギはこんな風にして食べます

    冬の間、枯れずに細々と生えていた再生ねぎ。それをカットしてみました。  わりと綺麗です。 これをどのように使っているかというと、  こげな感じです。 今回はうどんに入れてみました。 らーめんやそーめんにも使えるので、再生ねぎは便利です。

    nice! 18
  • ルッコラの中の白姫二十日大根

    種まきしてたんだよね。 ずっとルッコラのつもりだった。 でも葉っぱが何だか違う。そう右端のヤツ。  白姫二十日大根やん。 もちろん真ん中の細い株は間引きしました。 折角なので、これでしばらく様子を見ましょう。

    nice! 21
  • 次のアスパガスは?

    冬の間、ほぼ手つかずの状態でここまで来たアスパラガス。 一本目はやはりか細かった。 これはこのまま置いといて、次に期待しましょう。と思ってたら、   来ました来ました。第2号と3号。 でもやっぱり細いみたい。折角だから、この2本は収穫することにしましょう。

    nice! 19
  • パセリの変化と無変化

    まだいたの?まだいたんです。 ずうーっとこのまんまの大きさ。  右端をズームイン。 白く変わってきた。枯れてるってことだよね。 大きさも変わらないし、新しい目があるわけでもないし。 週末には撤収する予定としました。 残念です。

    nice! 22
  • ブロッコリの脇芽が急速

    去年の12月に大きな蕾を収穫して以来、春になって脇芽が急速に伸びてきた。  ちょっとしたスティックブロッコリ。 それがこんなに生えてくる。下の方をよく見てみると。  凄いことになっている。 これをパパパッと収穫。 あっという間にこれだけの量が収穫できた。 と思いきや、その3日後。  また生えてる。... 続きをみる

    nice! 26
  • たまねぎの変化

    久しぶりに玉ねぎを観察した。 なんだか差が出てるよね。 上は、 あれ?2株だし。 もちろん、1本を間引き。 下は、 細いし。 この差はなんだろう?割と密集した方がいいって書いてあったかな? いつごろから膨らんでくるのだろう。 言ってる間に4月も過ぎるのだろうね。

    nice! 24
  • 芽キャベツの変化

    凄いことになってる。 こんなに長く芽キャベツを放置したことないし。  何これ? 注目すべきは、 脇芽。 これって、大きくなったら食べられるのかな。 もう少し観察してみよう。

    nice! 21
  • やっとホウレン草が発芽した

    元は子供の朝顔鉢。今ではオイラのホウレン草鉢。 種まきしたのはいつだっただろう。 そしてようやく春が来た。 発芽でーす。 ちょっとウキウキしてまーす。

    nice! 21
  • ソラマメは遅れてた株も開花

     サラダソラマメでーす。 見えますか?  真中と右の株 ようやく開花にこぎつけました。 あとはこれが着果するかどうかです。 上にはもう伸びないのでしょうか?

    nice! 20