んだべな実験農園公開ノート

プランターで作る野菜のブログ

さあ、鬼門作物の苗を植えよう

今年はかなり鬼門作物に挑戦している。
さすがに茄子だけは思いとどまったが、すでに中玉トマトにも手を出している。
そして鬼門作物第2弾はキュウリ。

しかも、M.Ishii氏が得意とするところのミニキュウリである。
ちょっとマネしたくなったので苗を探していたところ見つけた。

空いてるプランタが、底浅のものしかなかったが、広さだけは余裕をもって植えてみた。


そして第3弾は、最大の鬼門作物であるメロンである。

この苗札をみると買っちゃうよね。

こちらは底深のプランターに植えてみた。
さて、一、二度しか成功したことがない中玉トマトとキュウリ、一度も成功したことのないメロン。
今年はどうなることやら。

食用ニンニクは撤収することに

種芋じゃないニンニクを植えてかれこれ数か月。

もう見るからに葉っぱが枯れ始めています。
これはもう終了という合図でしょう。
これ以上待っても、さらなる肥大は期待できません。
従いまして、撤収することにいたしました。


まあ、いわゆる国産ニンニクとしてはこんなものでしょうか。
もう少し大きくなってくれたらうれしかったけど。


この中で大きなものを選抜して、また植えてみようかな。
空いてる鉢があればだけど。

昨日は朝まで飲んでお疲れモード

親しい先輩が職場に顔を見せた。
思えば10年度ほど前にはずいぶん世話になった人だ。
上司も交えて仕事終わりに事務所で飲み会。
その後、羽目を外して梅田までレッツラゴー。
結局朝の5時まで飲んでたとさ。


おかげで完璧な二日酔い。
いやいや、寝てないのだからまだ酔っ払いモード全開。


というわけで、今日は農園ブログはお休みです。
また明日会いましょう。

ブドウの花を摘んでいこうのGW

ゴールデンウイークの間、どこにも出かけず、ずっと家にいた。
その間にやったことは、愚息との焼肉。
たったそれだけ。
いや、もう一つあった。
ブドウの摘花。

去年の失敗ともいえる蔓の誘因。
棚の中央を横断していた蔓の多くが枯れていた。
そこから新し芽が出ることはなかった。
そういった枝を取り払い、新しい蔓を中央に誘因してみた。
上手くいけば、また中央にも木陰ができることだろう。


摘花はそのあとに行った。
咲いていた花の8割ほどを落とし、10個ばかりの花を残した。
今年の予定は5房。

今月のうちにあとの半分を間引きする予定。
今年は摘粒もがっつりしてみようと思う。

遅い遅い遅いタマネギ

晩成種だったのだろうか。
タマネギの成長が思っているより遅い。
過去記事を見てみると、前回の収穫が5月2日の記事。
しかし、その前はやはり6月だった。
前回あ早生だったのかもしれない。

メイン花壇は完全に日向性。
一斉に西の方を向いている。

 

根っこの膨らみは、まだまだ。

プランタ株は結構茎も太い。

根っこの膨らみ方もメイン花壇株より良い感じ。
なんでだろう?