んだべな実験農園公開ノート

プランターで作る野菜のブログ

2022年12月のブログ記事

  • 2022年の最後はデカチャンプの最後

    とうとうダメになった。  デカチャンプの終末 霜にやられたか寒さに凍えたか。 雨もそこそこあったので水不足でないことは確か。 夏野菜なんだから、12月まで元気な方がおかしい。 間引きはしたけど、最終の果実。 この大きさが最後。これ以上は大きくなりませんでしたとさ。 今年もお世話になりました。 皆様... 続きをみる

    nice! 23
  • 茗荷の庭も整理が必要かも

    裏庭の茗荷林。 今は葉っぱも枯れて、何があるのかわからない感じ。 しかし、茗荷を栽培するには注意が必要。 根っこが縦横無尽に広がるからである。 我が裏庭では、防衛ラインがわかるように印がしてある。 こんな風に。 この石が西側防衛ラインの最先端のしるしである。 これを超えるようなら、根っこをカットし... 続きをみる

    nice! 21
  • コチラも休みに入ったニラ

    昨日が仕事納め。 冬休みは一週間だ。 その間に何ができるかな。 まずは、ニラを見ていこう。   ポットのニラは、いずれも再発芽した後、寒さに気づいて急いで冬眠状態に入った。 苔に負けないように冬眠してもらいたい。 鉢植えのネバニラは、発芽をせずに冬眠状態に入った。 春にはむっくり起きてくれるかな。... 続きをみる

    nice! 21
  • スナップエンドウの秋冬の成長

    植え付けはいつだったっけ? そろそろ本格的な冬を迎える前に防寒が必要かどうか。 スナップエンドウである。 多くの畑ではすでに稲わらが巻かれていたりする。 しかし、稲わらの入手先はなく、我が農園については吹き曝し状態である。 一番右が最も成長が進んでいる。 おそらくはつるなし何だろうが、必死に支柱に... 続きをみる

    nice! 23
  • キャベツの不織布の意味

    久しぶりにキャベツの不織布を開いてみた。 結果的にはもう少し早く開いてみるべきだった。 いたのである。あやつらが。 ちゃんとカバーできているはずなのに。 どこから侵入してくるんだろう。 そんなに多くはいない。さすがに冬だし。 だけど都合4匹。小さいのもいた。 ヨトウかな。いつまで活動しているんだろ... 続きをみる

    nice! 21
  • そろそろぶどう棚のせいりを

    まったくもってクリスマスの朝。 ふと見上げると、ぶどう棚が寒そうにしていた。 ちょっと見た目が美しくない。 そろそろ冬の整備をしなければ。 ますは枝の方向を調整していた洗濯ばさみを外しましょう。 綺麗になったでしょ? 次に傾いている棚の角度を調整しましょう。 上の写真でも右下が崩れているのがわかる... 続きをみる

    nice! 23
  • 終焉のカリフラワー

    早い。 ブロッコリーなら、少なくとも年明けが結末の時期だったのに。 カリフラワーって、こんなに早く育つものだったのかしら。 不織布の上からのぞくカリフラワー。 この時点ですでに答えがわかってしまっている。 それでも恐る恐る不織布をめくっていくと、想像通りの答えがあった。 あまりにも数奇な姿をしたカ... 続きをみる

    nice! 18
  • 越冬レタスの年末までの成長ぶり

    植え付け後、数週間が経過したレタス。 一応成長しているようには見える。 キャベツほど虫の心配はいらないようだ。 また、鳥害も今のところはない。 鳥ってレタスは食べないの? まあそんなこともないだろうから、そうそうに何らかの手を打たねばならんだろう。 今日、明日にでも考えるとするかな。

    nice! 26
  • 2022年最後のにんにくプランタ回転

    玄関を出ると目の前にあるにんにくのプランタ。 やはり、やや日向性のためか道路の方を向いている。 こういう時は、180℃プランターを回転させるに限る。 えいっ! あんまり変わんないじゃないか! などと言わぬように。 変わるように見える前に回転させるのがいいのである。 今年最後の回転。 上手くいきまし... 続きをみる

    nice! 23
  • アスパラは枯れたので撤収

    アスパラの茎が完全に黄色くなった。 しかも、既に倒れている。 これはもう撤収しかない合図。 撤収後のアスパラプランタ。 これにて2022年度アスパラガス栽培は完全に終了。 あとは来年の春を待つだけでおじゃる。 またよろしくね。

    nice! 25
  • お気に入りの店が閉店するので今朝は寝坊

    毎週通っているお気に入りのバーが閉店する。 しかも急なことで、今月の末(大晦日)らしい。 これはいかんということで、昨夜は急きょ店に向かった。 マスターと話をしたが、やはりコロナ禍による来客の激減が主たる理由のようだ。 そんなこんなで話し込んでると、いつもより帰宅時間が遅くなってしまい、案の定、今... 続きをみる

    nice! 16
  • おそらく2022年最後のデカチャンプ

    おそらくはこれが最後の収穫になるだろう。 だって、全然果実が大きくならないんだもの。 それでもまあ、大ぶりのピーマンぐらいの大きさにはなりましたが。 残りの果実はというと、 まだ、ピンポン玉程度の大きさです。 もちろん、撤収せずに放置しておきますが、おそらくはダメでしょう。 なんせ、ここいら変の気... 続きをみる

    nice! 21
  • パセリって冬もこんな感じ?

    裏庭に設置しているパセリの鉢。 冬にもかかわらず、青々としている。 頼もしい。 この日もカップスープに入れるべく、葉っぱを収穫。 一部に紅葉化を確認するけど、まあ問題ない。 この日もおいしくいただきましたとさ。 いやあ、頼りになるね、冬パセリ。

    nice! 25
  • もしかして人参も危機を迎えてる?

    発芽に成功しているニンジンのプランター。 第1次の間引きも終えて、あとは越冬を待つばかり。 しかし、そんな人参に危機が訪れているかも。 わかる? 葉っぱの一部が紅葉化している。 これって枯れる合図? もっと早くに第2次の間引きをするべきだったかな。 今からでも間に合うかな。

    nice! 21
  • 新参者ねぎの様子

    再生ねぎプランターでやんす。 今回は少し斜めから撮影してみた。 葉の伸び具合がよくわかると思ったからでやんす。 で、最も気にかかるのが新参者の様子。 少し若い芽が顔を出している。 ぐっと寒くなる年末。 頑張って耐えてね。伸びてね。大きくなってね。

    nice! 17
  • 玉ねぎは変わらず

    もらった苗を植え付けた玉ねぎ。 コチラがメイン花壇、8株。 そして、 コチラが鉢植え、2株。 いずれも特に変化なし。 玉ねぎって、1週間ぐらいじゃ変化を見るのは難しいよね。 きっと1か月ぐらい経過すると、ちょっとは変わって見えるのかも。 といいながら、また来週の様子を記録することになるでしょう。

    nice! 20
  • ニンニクの茎は太る

    プランターを回転させて放置状態にあるにんにく。 すがすがしいほど壮観な姿である。 各株によって多少の成長度合いの差はあるけれど、育っていることには違いない。 一番育っている株は、 もっか、こういう太さになっておりまする。 まだまだだけど、この冬の間、寒さに耐えて春には新しい芽を出してほしいものです... 続きをみる

    nice! 26
  • ついでにキャベツものぞいてみた

    不織布をかけてる第2弾はキャベツ。 これもついでに覗いてみた。 見た目はきちんとおおわれている。 しかし、これを開くとまたもや虫の姿が見つかる。 3匹4匹5匹、、、、、。 どこから入ってくるのだろう。 隙間から入った成虫は、また隙間から出ていくのだろうか? まだ中心部に盛大な被害が見受けられなかっ... 続きをみる

    nice! 24
  • やっぱりダメそうなカリフラワー

    不織布をかけたのが明らかに遅かったカリフラワー。 一応、ここからは白いものがちゃんと見える。 でわ、不織布を外してみよう。 やっぱりダメだってわかるよね。 なんだ?この色は? 葉っぱもボロボロのまま。 早くも諦めムード。 ま、仕方ないか。

    nice! 20
  • 何の花かわかるかな?初めて見たパクチーの花

    こんな花が咲きました。 白い可憐な花でおじゃる。 何の花かって? この葉っぱわかる? かなり紅葉化してしまったけど、相当な香りはいまだ放たれている。 そう、パクチーでおじゃる。 こんな可憐な花を咲かせるんだね。 もしかして、種も取れるかも。 もうしばらく放置しておこう。

    nice! 25
  • 12月にデカチャンプ収穫できたのだ

    前回、そろそろ収穫のタイミングを匂わせていたところであるが、この度、無事に収穫をしたしました。 12月収穫としてはまあまあです。 というか、今年一番の出来かもしれない。 傷もなく、ツヤもあり、なかなかいい感じ。 そしてさらに、 こんなんもあるんですけど、どう思います? 普通に考えたら、まず無理でし... 続きをみる

    nice! 15
  • スナップエンドウの蔓が・・・

    さて、スナップエンドウはどうなっているでしょう。 一応元気そうです。 霜よけとかしないといけなかったかな? それは後日考えるとして、なんと、 蔓が、ちゃんと支柱を捕まえているじゃないですか。 これはうれしいですね。 冬の間は伸びすぎないように。 でもしっかりとふさふさに成長してほしい。 そんな感じ... 続きをみる

    nice! 18
  • 人参が心配になる姿

    間引きした後のニンジンのプランター。 ここからのビジュアルは、なんとなくイケてるように見える。 しかし、近づいてみると、 いいのか?こんな貧弱で! 何とも頼りない。 今にも枯れてしまいそう。 雑草も見える。これも取り除かなければ。 もっとたくさん液体肥料をフルかけてやりましょうね。 だから、もっと... 続きをみる

    nice! 18
  • 再生ネギもトレード?

    再生ネギのプランターでおじゃる。 中央株に白いものが見えますよね。 元々は10月ごろに植えた先輩株が居座っておったのですが、どうやらお疲れのようで。 仕方なく戦力外通告となってしまいました。 代わって入ってきたのが若手の選手。 るーきーなので、本来ならばとレートではなくドラフト加入というべきかも。... 続きをみる

    nice! 17
  • 撤収前のアスパラ

    写真は11月末のもの。 2本のうち1本は明らかに黄色く枯れていた。 それもそのはず。 途中で折れていたのだから。 もう1本は、まだ青かったのでとりあえず残した。 それから10日後、 どうだろう。 充分黄色くなったかな? いや、もう少しだな。 記事ネタを引っ張る意味でも、撤収は来週あたりに行うことと... 続きをみる

    nice! 13
  • さて、越冬レタスは成長したかな?

    植え付けから数週間を経過したレタス。 大きくなってない? 寄ってみよう。 うん。確かに大きくなっている。 虫もついてない。 このまま無事に育ってね。

    nice! 17
  • 11月下旬にデカチャンプの花が咲く

    写真は11月27日。 なんと新たにデカチャンプの花が咲いている。 しかも、ここだけではなく、 別の場所でも。 さすがに今からは無理でしょう。 残念ながら摘花に近い感じかな。 それでも頑張るデカチャンプでした。

    nice! 17
  • ネバニラの鉢を一斉掃除

    コチラの鉢にニラがあるのを忘れてた? 完全に放置状態である。 いやはや何とも、まるで雑草を植えてある鉢みたいだ。 これではいくら何でも格好悪い。 綺麗に掃除しておこう。 時期的に今がよいタイミングだとは思わないが、思い立ったが吉日ともいう。 これで新しい芽が出てくれれば、それでよし。 春には収穫で... 続きをみる

    nice! 19
  • ニンニクのプランタを除草と初回転

    ニンニクのプランタでおじゃる。 なかなか立派な成長と心得る。 しかしながら、やや傾きかけているかな。 よし、今年度初のニンニク回転をしてみるか。 エイッ! ついでに草抜きもしましたとさ。 あとはまたしばらく放置でおじゃる。

    nice! 13
  • スナップエンドウの支柱を準備

    M.Ishii氏のブログのおかげで準備できたスナップエンドウ。 そろそろ支柱をたててやらねば。 よく見ると、こやつら「蔓なし」タイプじゃないの? 意外と面倒な奴だな。 まあ仕方ない。あとは支柱が倒れないように、どうしていくか工夫が必要だな。 さて、株の様子を見てみよう。 これが一番小さい株。 まあ... 続きをみる

    nice! 16
  • よし、何とか間に合ったかもタマネギの植え付け

    知り合いから苗をもらうのに少し手間がかかった。 それをメイン花壇に、 4株×2列=8株。 そして鉢に、 2株。 さて、ここからはほぼほぼ放置。 収穫予定は来年の4月? 肥料を一杯やれば、早く大きくなるのかな?

    nice! 22