んだべな実験農園公開ノート

プランターで作る野菜のブログ

2022年11月のブログ記事

  • キャベツの不織布を開くと・・・

    不織布で覆われたキャベツ。 その不織布を開いてみた。 おお、なんというボロボロかげん。 探してみると芋虫が十数匹。 中心部近くにも出現していた。 これはいかん。いったいどこから入ってくるんだ? 結果的にカリフラワーと同様、外敵から芋虫を守っているのと変わらん。 中心部はギリギリセーフ? いや、既に... 続きをみる

    nice! 20
  • 枯れたブドウの冬支度

    ブドウの葉っぱが完全に紅葉化した。 これからは葉っぱが全部落ちて、枝だけになる。 青かった蔓もどんどん茶色くなってゆき、やがて枝になる。 その過程がこんな感じ。 左側から茶色くなっているのがわかる。 こうして、ブドウの株はどんどん重くなっていく。 どこかを剪定しなきゃいかんのかも。 またぞろ本を読... 続きをみる

    nice! 22
  • カリフラワーが顔を出す・・・けど

    思わせぶりなタイトルとなったのは、このため。 小さな花弁が顔を出している。 しかし、暗雲が・・・・・・。 一部が腐っている? 久しぶりに不織布を開けてみたんだけど、案の定虫の天国になっていた。 花弁の一部も食われたっぽい。 葉っぱはというと、 これだったら、無防備のまま鳥害にあっていた方がましだっ... 続きをみる

    nice! 22
  • 秋深し 鈴なりデカチャンプ 間引くなり

    先週の話である。 まだデカチャンプの花が咲いている。 まだ咲くの? もういいんでない? だって、 こんな足元でさえ鈴なりに実をつけているのだから。 当然こんなにたくさんの果実が成就するわけもなく、全体の半分以上は間引くことになる。実際、10個ぐらいの果実を間引いた。 残した果実は全部で5つ6つぐら... 続きをみる

    nice! 22
  • 金沢旅行の後は人参の間引き記事から

    いやー、久しぶりの旅行(地方出張)で舞い上がってしまった。 2泊3日でン万円も使ってしまった。 イカンイカン。でもしかたないさ。 詳しくは、「ござるな~」で順次アップしていく予定。 こっちの記事は旅行前に行った人参の間引き。 発芽後、しばらく仲間同士、仲良く育ってきた人参。 昨年は、間引きの時期が... 続きをみる

    nice! 18
  • 金沢出張のためお休み

    昨日から、金沢へ出張旅行。 初めての街を満喫するため、ブログは土曜日までお休みします。 雨のおかげで水やりせずに済むのは助かります。

    nice! 17
  • アスパラがそろそろ紅葉化

    そろそろ12月が目の前に迫ってきている。 そこで気になるのがアスパラの動向。  ごらんの通り、少しずつ黄色く。 毎年、12月に刈り取りを行っている。 葉っぱの様子を見てみよう。 まだ少し緑が残っている? 完全黄色になるまでまだあと少し。 秋になって生えてきた芽は? はい、無事に枯れました。 そりゃ... 続きをみる

    nice! 25
  • 再生ネギの新しい仲間が増えていく

    こんな時期に増やせるものなのか。 実験のコンセプトはコレ。 最新の形がコレ。 全部で6株。右端が新しい仲間。 旧株との比較。 明らかに鮮度が違う。 というより、先輩株はもう枯れかけ。 さて、無事に冬を越せるのだろうか。

    nice! 21
  • スナップエンドウの成長は?

    さて、2023年に向けての第2弾。 みんな大好きスナップエンドウ。 M.Ishii氏のブログにあった栽培計画を拝見して思い出した豆育成。 2株に見えるけど、3株あるんだよ。 そのうちの一番左と真ん中がくっついているから剥がしてみよう。  はい。 きれいにはがれました。 あとは伸びた後に支柱をたてて... 続きをみる

    nice! 16
  • 越冬レタスの成長は?

    初体験の越冬レタス。 さて、植え付けから十数日、どうなっているのでしょう。 うん。まあまあ大きくなってるんじゃない?  ほら、 大きくなってるよね? これからどういった育て方をしていくべきなのか。 ネットから情報を得ながら長い冬を楽しみたい。 まずは幸先よし。

    nice! 18
  • キャベツのそれからどうした

    不織布をかけて、虫害防止に勤しんでいるキャベツはその後。 ただひっそりとたたずんでいる。 そっとめくってみよう。 左株。 周りの葉っぱは何だかボロボロだが、中心部は大丈夫。 でわ、右株。 コチラも同じような感じか。 ああ、今日も仕事か。行きたくないなあ。

    nice! 21
  • パクチーは紅葉?

    玄関前のパクチーの鉢。 随分と様相が変わってきた。 青い葉っぱは少しずつ赤くなっている。 もう収穫にふさわしい葉っぱはない。 ほら、 ねっ。 ちゃんと紅葉してるでしょ。 これにて今期のパクチーは終了です。

    nice! 22
  • おお、11月にデカチャンプの果実が膨らんできたぞ

    再復活を見せてくれているデカチャンプ。  まだまだ大丈夫そうだ。 で、例の果実はどうなっているかというと、 うんうん、確実に膨らんでいる。 これは期待が持てそうだ。 こんな果実が1つや2つじゃないのが逆に気にかかる。 全部は無理だろうな。 1つ2つに絞った方がいいんだろうなあ。 摘果具合については... 続きをみる

    nice! 26
  • いやはやニンニクは順調そうだ

    食用ニンニクを植えたプランター。 俯瞰で見ても、何とも長めがいい。 たった4株だけど、雄大に見える。 一番育っている株。 力強さが感じられる。 これは期待できそうだ。 冬の追肥を忘れないようにしないとね。 まだまだ成長日記は続くのだ。

    nice! 15
  • パセリは11月でも収穫可能

    裏庭のパセリ。 霜付きにもかかわらず、青々としている。 かなり丈夫だ。 さて、ランチカレーの添え物にカップスープをいただこう。 スープに刻んで入れるのがコレ。  綺麗なはっぱ。 まだまだ収穫できそうです。

    nice! 19
  • ヤングコーンの撤収を強制的に行った

    もはや11月。 すでに期待するべき事由もなく、ヤングコーンは強制的に撤収することに。 残っている果実をすべて撤去した。 ごらんの通り、鉢株と花壇株すべての果実を撤収。 これが皮をむく前の姿。 そしてこれが皮をむいた後の姿。 どれも悲惨なことに変わりはない。 ヤングコーンとしてまともな果実は1本。 ... 続きをみる

    nice! 14
  • パクチーに新たな。。。

    玄関前のポットで、風になびいているパクチー。 11月ともなれば、さすがにそろそろお終いか。 なんせ、もともと南の国の植物だろうし。 ところが、一番高いところにある葉っぱを見たら、 なんだこれは? 人参みたいな葉っぱ。 よく見たら、トウ立ちしている。 秋だけどトウ立ちするんだな。 そろそろこれもお終... 続きをみる

    nice! 15
  • ネギのミニプランターを掃除する

    新たに開始した再生ネギのミニプランター。 ちょっと見ぬ間に雑草だらけ。 これはいけませんなあ。 ということで掃除をしてみた。 綺麗になったでしょ? だけど見た目がとても貧弱。 真ん中の株なんか、生きてる気がしないぐらいひょろひょろ。 あと4株、仲間を増やす予定である。 この冬の間に、頑張って根っこ... 続きをみる

    nice! 21
  • ニラのポットはどうなった?

    一旦、すべて散髪状態にしたポットのニラ。 その後、どうなっているかを観察してみよう。  ポットA とりあえず、新しい芽が伸びてきている。 この分だと、冬でも収穫できそうな勢い。  ポットB コチラも同様に目が伸びている。 苔がなんとも邪魔っぽい。 2ポットとも、植え付け当初に比べて株が減っているよ... 続きをみる

    nice! 20
  • 青しその終焉の姿

    夏場にあれほど隆盛をほこっていた青しそだが、秋になると一気に老化が加速する。 もはや、何の植物かわからない。 おそらくは種をまき散らしたんだろうなと思われる先端。 ピンボケなのが悲しい。 さて、来年の春、あちこちでシソの発生が見られるでしょうか。 お楽しみに。

    nice! 20
  • こっちが先だったな、リーフレタスの最後

    レタスを植え付ける前に、リーフレタスを撤収している記事が先であるべきだった。  散々、伸びまくったリーフレタス。 こんな感じになるとは想像もしていなかった。 先端は、 蕾だらけで、まもなく花が咲く雰囲気。 オイラは花を愛でる趣味はないので、即撤収。 次も続けてレタスを植えようと思っていた。 結果的... 続きをみる

    nice! 19
  • 間に合ったのか?新しい苗は豆とレタス

    M.Ishii氏のブログを見て驚いた。 そうだ、秋冬用に豆を植えていない。 そう思って休日にホムセンへと出かけた。 あったあった、スナップエンドウの苗。 3株入っていたので、きれいに分けて、プランターにIN! ん?分けてもよかったのかな? その答えは数日後に出るはずだ。 もう一つの苗はレタス。 今... 続きをみる

    nice! 18
  • こげなヤングコーン採ってみた

    ヤングコーンの発生がやばい。 例えばココ。 どんだけ密集して生えてんねん。 このうち最も太い果実を収穫してみた。  それなりに太い。 短いけど。ピンボケだけど。 この皮をむいてみたら、、、、、  なんじゃこりゃ ってな感じの中身だった。 トウモロコシの機嫌を取るのは難しい。

    nice! 16
  • キャベツの不織布を開いてみよう

    先月、ちゃんと不織布をかける作業ができたキャベツ。 何度か見回りをしているが、今のところ新たな虫害の発見はない。 今回も開いてみたが、、、、、、、、  中心部異常ナーシ。 左翼部、ん? ふんあり! ということで探索すると1匹発見。 すぐさま処刑させてもらった。 また数日後、見回りする予定。 キャベ... 続きをみる

    nice! 18
  • ニンニクは食用でも発芽する

    食用ニンニクを植えてみた件。 上から見た構図。 端っこに緑の葉っぱが見えるのわかる? 右端は、 上手く伸びている。 左端は、 中央下がやや遅れ気味か。 それでも4つ全部発芽した。 あとは見守るだけである。 来年の春、どどんと収穫できることを期待したい。

    nice! 26
  • デカチャンプの花はどうなった?

    新たな花を見つけたデカチャンプ。  まだ葉っぱは元気なまま。 あの花はどうなったのだろう。 葉っぱをかき分けて探してみた。 すると、 見つけた 果実の素を。 ここからあの大きさになるまで何日かかることだろう。 おおかた、それまでに寒くなって、枯れてしまうのが落ちだろう。 しかし、わずかな期待をもっ... 続きをみる

    nice! 20
  • ネギの新顔と古顔

    これはネギのプランターでおじゃる。 この変化をお気づきか。 雑草のことではない。 もちろん彼らにはいずれ立ち去っていただくことになろう。 しかし、変化とは、プランターの左端のことである。 新たな株を2つ。 すでに青い芽がひょっこりと頭を出し始めている。 これが食べられるようになるまで何日かかるだろ... 続きをみる

    nice! 26
  • ニンジン発芽したけれどけれどけれど

    どの人参だったか忘れたけど、種まきしていた。 先日、ふと見ると発芽してるじゃないか。 いやはや、これで7割は成功したも同じ。 そう言って去年は失敗してるけど。 おや?あの空間はなんだ? 落ち葉が覆っていたところには、陽が当たらず、発芽条件を満たさなかったものと思われる。 もう今更は仕方ないか。 発... 続きをみる

    nice! 22