んだべな実験農園公開ノート

プランターで作る野菜のブログ

2023年7月のブログ記事

  • シソの取れる枚数が減ってきた

    そろそろ夏が終わろうとしている。 もちろん季節の話ではない。 ウチのプランターの話である。 シソが、 かなり弱ってきている。 葉っぱもアナーキーが増えてきた。 もちろん、良い葉っぱを収穫しているので、アナーキー率が増えているというのもある。 しかし、収穫できる枚数が減ってきたので、そろそろ終わりか... 続きをみる

    nice! 29
  • いつの間にかしれっと終わっているメロンの報告

    今日は写真はありません。 ちょっと前からダメかなの予感はあった。 先々週の豪雨の前、少し雨が降らなかった時期。 たった一日だけど水やりを忘れた日があった。 その次の日から調子が悪くなっていった。 どんどん葉っぱが下を向き始め、あとでどんどん水を撒いても、まったく葉っぱが振り向かない。 そんな感じが... 続きをみる

    nice! 18
  • 中玉トマト収穫 そろそろ終盤

    中玉トマトは結局最初だけがまあまあ中玉で、あとはほとんどミニトマトだった。 そんなトマトも、先々週の豪雨依頼、ちょっとずつしぼみかけている。 今回収穫したものはこちら。 下手の部分が黄色くなっている。 これは明らかに老化の始まり。 今回はあまり楽しめなかったが、来年はまた面白そうな苗があるといいな。

    nice! 22
  • また一房間引きするブドウ

    ああ、袋が外れている。 なんだか貧弱な房だなあ。 だったらいいか。こいつは間引きだな。  そろそろいい色だな。 ちょっと味見してみたが、まだ甘味は薄い。 棚の中に袋掛けしていない房がある。 指標としている房だが、それは、  こんな感じ。 まだもう少しだな。 そろそろ8月。 房によっては順次収穫する... 続きをみる

    nice! 27
  • しれっと紅白収穫終了か?

    半分の収穫を終えた紅白ラディッシュ。 隙間ができてこんな感じの俯瞰図。 ここから皿に収穫したのが、 こんだけ。 そしてさらに数日後、 これでほぼ、お終いかな。 あと少し残っているけど、あんまり大きくならない感じもするし。 さて、ここのプランタも空き部屋になったけど、どうしてくれようホトトギス。

    nice! 20
  • ピーマンとデカチャンプの成長具合は?

    遅ればせながら植え付けたピーマンとデカチャンプ。 その成長ぶりを見てみよう。 まずはピーマン。 えっ?まだこんなもん?これで今夏間に合うの? デカチャンプは、 えっ?まだこんなもん?これで今夏間に合うの? 思いのほかなかなか成長しないピーマン族であった。 週一の液肥もちゃんとやってるんだけどなあ。

    nice! 30
  • 茗荷の収穫ワンツースリー

    さあ、茗荷を本格的に収穫していくぞ! まず、 5個。 次いで、 3個。 そして、 12個。 これでトータル21個。 おかしいな、葉っぱはもっとあるのに、しかも全部小さい。 まだ7月だ、これで終わりなわけはない。 またしばらく様子を見てみよう。

    nice! 22
  • 今年もニラの花が咲いちゃった

    ネバニラが勢い良く生えている。 考えてみたら、今年に入ってまだ3回くらいしか収穫してないかも。 いわゆるほったらかしだ。 それ見たことか、と言わんばかりにニラが拗ねるように花を咲かせた。  うん。 見事な美しい花だ。 ちゃんと収穫していかねばね。 葉っぱもどんどん固くなっていくしね。

    nice! 27
  • おお、アスパラが生えてるじゃん

    春の収穫以降、生やしっぱなしにしているアスパラ。 朝の光を浴びてキラキラと光っている。 その根元を覗くと、あらあら。 細い芽が2本も出ていた。 まあ、細いからこのままでいいか。 それよりも大きく育って葉っぱを一杯出して、地下茎に一杯栄養を送り込んでください。 もしかしてまだ出てくるかな。

    nice! 23
  • やっぱりやっぱり鬼門作物のキュウリだった

    今年2本目のキュウリを収穫! よーーーーーーし! などと思っていたのもつかの間。 その2本目のキュウリがこちら。  なんじゃこりゃ? 雨が大きく影響したことは間違いない。 しかし、こんな果実がいい結果を導くわけがない。 結局、 ごらんのとおりボロボロになりました。 もちろん花も果実もありません。 ... 続きをみる

    nice! 28
  • シソはまだ収穫できるのだが・・・

    シソでおじゃる。 まだワサワサ。 当然のごとく、  収穫する。 のだが・・・・・・・・。 そろそろ、 やばそうな葉っぱが散見されるようになってきた。 まあいいか。どうせ勝手に生えてきた奴らばっかりだし。 収穫できる分だけまるもうけ。 そろそろ花が咲いて実がなるんだろうな。 うん、それ待ち。

    nice! 28
  • ブドウの摘粒はこんな感じ

    そろそろ最終の仕上げをしなければ。 そう思って、袋を外し、小さな粒を間引きする作業を行った。 例えば、  こんな感じの房は、  こんな感じになる。 他に、 こんな房は、 他の房と比べて成長が悪いので、房ごとカットする。 今年は6房でまとめることになりそうだ。 但し、棚の中で、 こんなのを見つけたの... 続きをみる

    nice! 33
  • 紅白ラディッシュは半分を収穫する

    あっという間にワサワサになる紅白ラディッシュ。 一見、よさげに見えるが、  何だかんだで虫に食われている。 しかし、芋虫は発見できない。 やっぱりナメゴンだろうか。 夜中偵察してみないとわからない。 多くの株が肥大していたので、全体のおよそ半分に当たる株を収穫した。 うん、まあまあかな。 あとの半... 続きをみる

    nice! 32
  • 中玉トマトは降雨で割れまくり

    あとちょっと。 そう思っていた矢先。 だろうなと思いつつ、降ってるときは気づかなかった。 ある日、 そろそろ赤い果実が並んでいるなと思っていた。  いくつか収穫したが、 良く使われている程度で、これ以外の果実は「あともう少し」、そんな感じだった。 けれど、その数日後、急に降ってきた雨のおかげで、 ... 続きをみる

    nice! 23
  • ジャガイモの収穫状況を比較する

    底浅プランタと底深プランタで生育状況を比べてきたジャガイモ。 葉っぱもそろそろ枯れてきたので、雨上がりすぐだったが、収穫してみた。 まずは底浅プランタ。  もう葉っぱはボロボロ。 出てきた芋は、 大が2つに中が2つ、そして小が2つという結果。 そして底深プランタでは、  こんな感じの枯れ具合。 出... 続きをみる

    nice! 24
  • 新たな苗を植える(ピーマンとセロリ)

    空いている鉢がある。 この時期にその空室を黙って見過ごすわけにはいかない。 一つは、 ピーマンを植えてみた。 最近、ナポリタンに凝っていることもあり、あれば困らない野菜となるはずである。 ある程度成長している苗なので、8月には収穫できそう。 もう一つは、 セロリである。 昨年だったか一昨年だったか... 続きをみる

    nice! 24
  • 今年初めての茗荷を収穫したいと存ずる

    収穫目標を30個に引き上げて臨む茗荷。 雨が追い風になってくれるのか。 この湿り気と気温上昇がきっと茗荷を膨らませてくれることだろう。 写真は先週のものだし、その雨も先週の雨だが、覗き見る一つのきっかけとなっている。 やはり、 こういうタイミングで出てくるものだと思っていた。 他の株にはまだ生えて... 続きをみる

    nice! 23
  • あれから沈黙のアスパラガス

    最後の収穫から何日たったろう。 忘れてるわけではないが、アスパラガスの様子を見てみよう。 回りを野良シソに囲まれて、放置茎は伸び放題。 今は日光を浴びて栄養を取りこんでおります。 根元は、  沈黙状態。 雑草も生えていたので増し土をしてやりました。 次の活動は8月にあるかな、それとも来年かな。

    nice! 34
  • パセリの2年目の末路

    裏庭で元気に育っているパセリ。 2年草の奴はすでに大人になっている。  パセリに見えない。 花は、 咲いてる?蕾?種はどうなる? ここまで成長するのは初めてじゃないけれど、どうなるんだったっけ? 葉っぱは、 もう、食べられる感じではなくなっている。 さて、次の苗を買いに行きますか。

    nice! 30
  • シソはあっちもこっちも収穫

    まずは先週の収穫。 まあまあの大きさ。 これは醤油漬けにした。 やはり大きくなる前に収穫しないと、葉っぱは白くかすれる。 そしてこれが今週の収穫。   これもまあまあの大きさ。 そしてプランター株。 ところが、去年、種をばらまいたシソは、 こんなところにも生えている。 もちろんこれも収穫する。 ア... 続きをみる

    nice! 31
  • ワサワサ大きくなってきた紅白の謎

    種まきから十数日。 確かに二十日大根らしい成長ぶりが頼もしい。 結構葉っぱがアナーキー。 なのに芋虫は発見できない。 きっとナメゴンなのだろう、夜に見回りしないと確保できないかも。 肝心の根っこは、 なんだかんだと大きくなってきている。 ちゃんと徒長した形のまま大きくなっているのが素直でよい。 収... 続きをみる

    nice! 30
  • やっぱりキュウリは・・・?

    ある朝、キュウリのプランターを見ると、 蔓が全部落ちている。 上手く支柱に絡んでくれない。 そこで、拾い上げて洗濯ばさみでちゃんと抱きかかえた。 さて、これからの果実も見える。 ここから挽回なるのか。 がんばれオイラのキュウリ。

    nice! 34
  • メロンにおける失態

    キュウリと違ってなかなか勢いの良いメロン。 これはもしかして今年は行けるんじゃない? そう思わせる勢いだ。 ただ、どこから飛んでくるのか毎日毎日ウリハムシ退治に忙しい。 キリがない。何とかしてくれ、と思う。 それはともかく、蔓がなかなか支柱に巻き付いてくれなかったので、手で色々といじっていたら、 ... 続きをみる

    nice! 25
  • 続く中玉トマトの収穫に

    収穫が始まると次の収穫も準備ができている状態となる。 そう、中玉トマトである。 今回も、 3玉 収穫した。たった3玉かと思われるだろうが、次々と準備ができている。 ん? はずだよね? 最上位先端は、 ブドウ棚に届こうとしている。 縦の成長はいいから、果実をどんどんヨロシク。 元々、トマトは横に貼っ... 続きをみる

    nice! 31
  • さあ、デカチャンプの植え付けだ!

    先月から種まきしていたデカチャンプ。 2週間前はこんな様子。 そこから成長を遂げ、  ここまで大きくなったので、 メイン花壇に植え付けましょう。 おや? こんなとこにもこぼれ種が、 せっかくだからこれも植え付けましょう。 なんとこぼれ種の苗が一番大きかった。 それはさておき、ここからが夏本番でおじ... 続きをみる

    nice! 22
  • 落花生の地下潜り茎が出てきた

    今日は東京出張なので、この記事は予約投稿でおじゃる。 あらかじめご容赦を。 さて、落花生でおじゃる。  見た目は普通。 だけど、 こんな葉っぱでいいの? ちょっと不安。 下からのぞくと、 花が咲いている。 そして、 地下へ潜る触手がごらんの通り。 どんどん地下へ潜って頂戴ね。

    nice! 25
  • この時期のブドウの様子

    ニョキニョキニョキニョキ伸びているブドウの蔓。 青々としている。 また何度か散髪が必要だろう。 そんな折、棚の下の指標房を観察。 おお、それらしい房がたわわに実っている。 これも摘粒する必要はあるみたいだが、それは週末の作業としよう。 他の房は全て袋掛けしているので、ときおりチェックが必要。 それ... 続きをみる

    nice! 36
  • 茗荷はそろそろの兆し

    裏庭の茗荷林の様子。 ワサワサである。期待が膨らむ。 下を覗いてみよう。 おっ、 縁の中に見えるのは茗荷の蕾。 まだこれだけだったけど、そろそろ収穫の予感。 7月だもんね。 これは楽しみだ。

    nice! 32
  • シソは続々収穫するも・・・

    この時期にわさわさ状態のシソ。 植え替え組も元気に伸び伸び育っている。 しかし、あまり放置しておくと、 葉っぱに模様が出始める。 これは若いうちに収穫していかねばならんということ。 では、そんな状態になる前の葉っぱを収穫。 これは醤油漬けにしよう。 ああ、白いご飯が愛おしい。

    nice! 30
  • 最後の脇芽収穫でブロッコリは終了

    58円苗のブロッコリ。 とうとう花が咲きました。 脇芽を探すと、 たったこんだけ。 これで今春のブロッコリは完全終了。 今日にでも完全撤収しましょう。 ご苦労様でした・

    nice! 26
  • ネギがイマイチなので夏だけどリセット

    再生ネギの状態がよくない。 ただ生えてるだけ。そんな感じ。 そこで、リセットの意味も含めてすべて刈り取ることにした。  バッサリ 新しいネギを植えていかねばいかんだろうな。 土も入れ替えた方がいいかも。 刈り取ったネギ。  よくないでしょ。

    nice! 27