んだべな実験農園公開ノート

プランターで作る野菜のブログ

白姫二十日大根はいろはにほへと

発芽以降、ずーっと防寒用の帽子を被せていた白姫二十日大根は、最後の2株も収穫適期。

早速抜いてみた。

太さも大きさもまあまあ合格ライン。
これはこれで、オイラのちょっとしたお使い物になりました。
美味しく食べていただければ満足です。


←ブログ村ランキング!

水菜は収穫してみて気づくことがあった

もうそろそろいいだろうと思って、水菜は収穫することにした。

結構青々としている。

収穫してみて驚いた

なんと2株分だった。

こちらは遅れがちだった株。帽子をロマネスコに譲ったとたん、あっという間にヒヨのターゲットになってしまったようだ。
でもまずまずだったかな。

金時人参そろそろホジホジ

種まきから150日を経過しようとしている金時人参。

ぼちぼち地下の中をチェックしてみよう。

えっ?まだこんなに細いの?
ちょっと心配。もう少し待つか。葉っぱが黄色くなるまで?

不織布の破損と同時にやられるロマネスコ

冬の間、ヒヨドリかなんかに葉っぱを食われないように不織布をかけていたのに。
昨日、車で出かけようと思い、ロマネスコの前を通った瞬間、凍りついた。
不織布がボロボロになって破損していたのだ。
その結果、

可食部を残して、周囲の葉っぱはガジガジに食われていた。
葉っぱを食べるわけではないので、いいっちゃいいんだけど、あまりにもひどいので、

水菜に被せてあった帽子を拝借しました。
綺麗な蕾ができているので、あともう少しです。
がんばれー!

水菜と白姫二十日大根を収穫した

帽子の中が飽和状態となっていた水菜。

これを収穫することにした。

これで2株ぶんだけど、まあまあというところかな。まずは帽子の効果に感謝。


そして白姫二十日大根も帽子効果で大きくなっていた。

ということで、これも収穫。

左がプランタ株、右2本が上の写真の鉢株である。
鉢株の2本が上出来すぎる。うれしい予想外。
この鉢は部分的に破損しているので、これが最後の栽培。
次回からはプラ製の鉢に代わる予定。

←ブログ村ランキング!