んだべな実験農園公開ノート

プランターで作る野菜のブログ

あれから沈黙のアスパラガス

最後の収穫から何日たったろう。
忘れてるわけではないが、アスパラガスの様子を見てみよう。

回りを野良シソに囲まれて、放置茎は伸び放題。
今は日光を浴びて栄養を取りこんでおります。


根元は、

 沈黙状態。

雑草も生えていたので増し土をしてやりました。
次の活動は8月にあるかな、それとも来年かな。

パセリの2年目の末路

裏庭で元気に育っているパセリ。
2年草の奴はすでに大人になっている。

 パセリに見えない。


花は、

咲いてる?蕾?種はどうなる?


ここまで成長するのは初めてじゃないけれど、どうなるんだったっけ?


葉っぱは、

もう、食べられる感じではなくなっている。
さて、次の苗を買いに行きますか。

シソはあっちもこっちも収穫

まずは先週の収穫。

まあまあの大きさ。
これは醤油漬けにした。
やはり大きくなる前に収穫しないと、葉っぱは白くかすれる。


そしてこれが今週の収穫。

 

これもまあまあの大きさ。
そしてプランター株。
ところが、去年、種をばらまいたシソは、

こんなところにも生えている。
もちろんこれも収穫する。

アスパラプランタの前後にも生えている。

これらも、

もちろん収穫する。
そしてすべて、醤油漬けにする。
今年は青しそ醤油漬け祭りだ!

ワサワサ大きくなってきた紅白の謎

種まきから十数日。
確かに二十日大根らしい成長ぶりが頼もしい。

結構葉っぱがアナーキー。
なのに芋虫は発見できない。
きっとナメゴンなのだろう、夜に見回りしないと確保できないかも。


肝心の根っこは、

なんだかんだと大きくなってきている。
ちゃんと徒長した形のまま大きくなっているのが素直でよい。


収穫できるのはあと数日後か。

やっぱりキュウリは・・・?

ある朝、キュウリのプランターを見ると、

蔓が全部落ちている。
上手く支柱に絡んでくれない。
そこで、拾い上げて洗濯ばさみでちゃんと抱きかかえた。

さて、これからの果実も見える。
ここから挽回なるのか。
がんばれオイラのキュウリ。