んだべな実験農園公開ノート

プランターで作る野菜のブログ

2023年6月のブログ記事

  • 中玉トマト収穫続々

    ここからが中玉トマトの時代かもしれない。  ザン! そして、 ザザン!  立て続けに収穫! トマトの収穫は夏を思わせる。 だってもう7月だもんね。

    nice! 36
  • 落花生は今更だけど増し土

    久しぶりの落花生。 あんまり変化がないように思われるんだけど、こんなもんだったっけ? まあ、花は咲いていたりするので、良いんだけど。 ちょっと土が少ないかな。そう思ったので、 増し土してやりました。 これで、土の中に触手を潜り込ませやすくなったはず。 あとはその今世紀を数多く見つけるだけ。 楽しみ... 続きをみる

    nice! 31
  • 紅白ラディッシュを早めに間引きしたけど

    したけれど。 天気の良い日に見てみると、半分が日陰になっていて、日向性が出始めている。 そこで、間引きをするのと同時にプランターを回転させてみる。 半分以下に間引いた。徒長しているかも。 仕方ない。それはそれ。あとは頑張ってもらおう。 虫よけ対策はどうしようかな。 思案中である。

    nice! 25
  • メロンわさわさ花は咲くけど・・・

    鬼門作物チャレンジシリーズ2本目。  メロンでおじゃる。 なんだかんだで、ここまで大きくなってきました。 支柱も3本。うまく絡みついてくれ!と祈っています。 さて、ここからどんどん上に伸びていくことを想定しているのですが、この後どうするかは思案中です。 そして、 いつもどおり、雄花だけは咲きます。... 続きをみる

    nice! 33
  • 初収穫のキュウリとゴーヤの末路はいずれも残念

    まずはましな情報から。 我が農園最大級ともいえるキュウリの初収穫。 少し先っぽが細い。少し残念な結果といえる。 やはり苦手意識が表れる。 次世代が見えており、これらも基本的には不安しかない。 最も残念なのがゴーヤの結果。  完全に枯れた。 水も肥料もやっていたのに。 やはり売れ残りの苗はダメってこ... 続きをみる

    nice! 36
  • 脇芽の収量が少ないのでゴールが見える

    脇芽があとのお楽しみであるはずのブロッコリー。 ところが、ウチのブロッコリーは脇芽が少ない。 この日の収量。 結果的に、脇芽としてはこれがマックスであった。 収穫後の様子を見てみよう。 あんまり脇芽が伸びていない。 そこに映っている2~3本の脇芽が最後の収穫になりそうだ。 次回は2023ブロッコリ... 続きをみる

    nice! 26
  • シソの移転は成功の暁に収穫

    移転を試みたシソ。 ごらんの通りワサワサで完璧。 せっかくなので、収穫していきましょう。 大きな葉っぱが収穫できます。 あとは茗荷が大きくなるのを待つだけです。 そうめんを食べるために。

    nice! 31
  • パセリの日向と日陰

    ある晴れた日、パセリを撮影してみた。 半日向半日蔭。 いやいや、こんな状態のことを言うのではありません。 しかし、肝心の成長点は、日向から隠れるように、日陰に身を潜めようとしています。 やっぱり日向ではだめなんだなと思った一枚の写真でした。 そんなこんなで、 今日も収穫するのです。

    nice! 36
  • 中玉トマトの収穫始めました~

    まさか、房でできると思ってなかった中玉トマト。 ほうら、上の方まで赤くなってきましたよ。 ということで、一番果と二番果を収穫してみた。 まあまあでんな。 割とちゃんと熟したし。 あとは順繰りに収穫していくだけです。 まさに ♪ 収穫~始めました~ ♪

    nice! 38
  • 紅白ラディッシュ第2弾発芽しました

    春先に種まき、なんとなく数株だけを収穫し終えたラディッシュであったが、第2弾の種まきしてみた。 数日後、雨上がりの朝、無事に発芽している。 やはり気温が高い分、春先と比べて明らかに発芽率は高い。 綺麗な芽です。 数日後、生え方を見て早めの間引きをしていきましょう。 さて、今回は何株収穫できるかな?

    nice! 31
  • ニラを収穫しないとヤバい

    散々だった日曜日に事は忘れて、新しい週に臨むオイラ。 今週はいい週でありますように! モサモサに生えてるのに、なかなか存在感が薄いニラ。 げっ、ところどころ葉っぱが黄色くなっている。 これは収穫しないと枯れてやるぞばかやろーの合図かもしれない。 ということで、大きく伸びているものを収穫してみた。 ... 続きをみる

    nice! 32
  • ホムセンの白ゴーヤの苗を救出

    レタスの後の鉢に、何を植えるか考えていた。 ホムセンに行くと、なんだか可哀そうな苗がたくさん売れ残っていた。 以前にはこんなこと、あんまりなかったような気がするんだが、このところいろんな苗が売れ残って、枯れかかっている。 ホムセンにもいろいろ事情があるのかもしれないが、見たところ、全体の3割ぐらい... 続きをみる

    nice! 33
  • 落花生の黄色い花第一号

    ちょっとワクワクしてきた新しい苗、落花生。 植え付けてここまであまり変化もなく、どうなることかと思っていたが、わかるでしょ? 中央に見えるでしょ? 今回の開花第一号。 こんな黄色い花だったんだね。 あと、ここから地面に刺さる蔓が伸びてきて、土の中に豆がなるんだよね。 ちょっとワクワク、少しドキドキ... 続きをみる

    nice! 28
  • やっぱりキュウリは鬼門だけどまだまだこれから

    ドキドキのミニキュウリでおじゃる。 まあまあ伸びてきた。 支柱も立てて、蔓が巻き付きやすいようにしてある。 第一花はというと、 見事に(?)実をつけることができた。 嬉しくて(?)目が潤んでる画像? そんなわけはない。 やっぱり鬼門だ。 しかし、まだまだこれからだ。 花も咲いている。 気休めだけど... 続きをみる

    nice! 27
  • シソを移転してみた

    去年のシソが勝手に種まきして生えてきた株のプランター。 ぐんぐんと大きくなっている。 周囲を見ると、土のある所に、やっぱり生えている。 このプランターにはまだ空きスペースがあるじゃない。 そこで、そこらへん周囲で生えている奴らを、こっちのプランターに移転させてみよう。 えっ、シソって植え替えできる... 続きをみる

    nice! 34
  • 伸び過ぎの感あるブロッコリー脇芽を収穫

    久しぶりにブロッコリの不織布を開けてみてびっくり。 脇芽あるじゃん。 よし。なら収穫だ。 なんかスティックブロッコリみたい。 しかも、なんとなく貧弱。 まだまだ採れそうだから、もう少し放置。 いい加減のところで終わりにした方がいいかもね。

    nice! 26
  • ようやく色づく中玉トマト

    中玉トマトがね。 まあ順調なんだけど。 ちょっと心配だったのが、果実が青いままだったこと。 それがね。 ようやく色づいてきたの。 しかもね。 ほかの房でも色づいてきたの。 ただね。 中玉トマトっていうけど、思ってたのと少し違うのに気づいたの。 えっ?房でできるの? ミニトマトと一緒やん。 ようは、... 続きをみる

    nice! 26
  • 底深ジャガイモと底浅ジャガイモの差

    このところ、ジャガイモの生育に差が出てきているような気がする。 コチラが底深株。 青々としていて、とてもきれいだ。 葉っぱも多い。 そしてこちらが底浅株。 おそらくはウリハムシだろう。 何匹か処分したが、かなりやられている。 コチラの株の方が面している道路に近い。 でも、日当たりはこちらの方が抜群... 続きをみる

    nice! 27
  • 隣のパセリは花が咲くのか

    茗荷の隣で凛としているパセリ。  まさに二年草の二年目の立ち姿。 確かに前回もこんな姿になったな。 ここからはもうあまり収穫できなかったような気もする。 てっぺんでは、 花が咲きかけている。 シソと違ってあちこちに種をまき散らかさないのが物足りない。 まき散らかしてくれれば、そのたびに苗を買わずに... 続きをみる

    nice! 32
  • 茗荷はざわざわする気配だが

    裏庭の茗荷林。 丈の具合といい、茂り方といい、かなりいい感じ。 なんだか、もう芽が出てきてるかもの雰囲気さえ。 下を覗いてみると、、、、、、 やっぱりまだだった。 あと2週間ぐらいかな。 さて、梅雨に入り、じめじめする日が多くなる。 それがあけると本格的な夏。 ソーメンが楽しみでおじゃる。

    nice! 26
  • 落花生の生育状態と黄色い葉っぱ

    玉ねぎ後の鉢に植えた落花生。 少しは成長したかな。 これからどんどん大きくなって、やがて花が咲くことでしょう。 それよりも上部の葉っぱが気になる。 あんまり健康的な葉っぱに見えないのはオイラだけか。 薬は使いたくないし、原因もわからないし、さてどうしたものでしょう。

    nice! 20
  • 人参撤収のあとに出てきたのはシソ

    ニンジンを仕方なく撤収したことはそれとして、そのあとに発見したものがある。  こんなんとか。 はたまた、 こんなの。 これは去年のシソの二世たちだべさ。 まあ、こんな感じにはなるかもと予想はしていたけど、いい感じである。 もしかして、他にも生えてるかもしれない。 ちょっとそこいらへんを探してみるこ... 続きをみる

    nice! 25
  • トウ立ち気味のニンジンは撤収するべし

    人参がね。 おおかた、こんなんなっちゃった。 これはもう残念ながら撤収です。 一番まともだった株も、 せいぜいこんなもの。 黄色い人参は難しいのかな。 今度は金時人参でリベンジを図ることとしよう。

    nice! 34
  • 春レタスは難する前に収穫

    どうもレタスの様子が忌々しい。 裏庭株。  暴れておる。 アスパラ居候株。  うずくまる。 これは早めに回収せよとの合図か。  裏庭株、  居候株。 いずれも収穫。 いずれも結球。 いずれも小さい、が仕方ないだろう。 まあ、キャベツよりはいい感じで終えられた。 心配していたがまあ、成功の部類じゃな... 続きをみる

    nice! 24
  • ちょっと小さな玉ねぎはすべて回収

    メイン花壇の玉ねぎは、すべての葉っぱが倒れておじゃる。 本来は晴れの日に収穫すべしが理想であるが、こんだけ葉っぱが倒れていては仕方なし。 ある雨の日の合間、全てを回収することにした。 鉢植え株より2回りも3回りも小さいが、これも致仕方なし。 少年野球のボールほどの大きさ。 これが8個。 まあせいぜ... 続きをみる

    nice! 29
  • 中々次のステップに進まない中玉トマト

    じゃじゃん。 ここまで大きくなった中玉トマト。 ブドウの棚に届きそうです。 しかも、 初期の葉っぱはすでに紅葉化しはじめ、なんだか古株になりそうな勢い。 それでも、 我が果実はまだ緑のまま。 大きさもこんくらいのようで完結らしい。 もう6月。 梅雨に入ると雨がめちゃ降る。 果実に影響を及ぼさないか... 続きをみる

    nice! 26
  • ブドウは袋掛けと摘房

    先週末、近所のブドウ農園のそばを通ると、袋掛けの作業が行われていた。 ならば、ウチの農園も。 房はこんな状況。 大きすぎるので、少しカットした。 そして袋掛け。 9つあった房をこの段階で7つまでに選抜。 あと2つぐらいは間引くかも。 またしばらく成長過程を見てから考えよう。

    nice! 22
  • キュウリも復活だあああ

    鬼門作物の代表ともいえるキュウリ。 一時期、危ない節を迎えていたが、なんと、 無事に復活しているように見える。 しかも、 これって第一果? もしかしてもしかする? 今年は鬼門作物から卒業できるかも。 なんて希望を抱かせる。 しかし、油断は禁物。 ここからがほんとの勝負である。

    nice! 24
  • 素晴らしい!メロン復活の兆し!

    残念な結果を予想していた鬼門作物最大の難関であるメロン。 泥水の跳ね上げを避けるためにかぶせた帽子。 実は、これが功を奏したのか、 ごらんの通り、見事に復活を遂げた。 まだ雨は続く。 もう少し大きくなるまで帽子はかぶせておこう。 虫の飛来からも防御できているみたいだし。

    nice! 29
  • ブロッコリの脇芽が思ったよりも小さい

    脇芽狙いで放置中のブロッコリ。 あるにはある。 でもなんだか出来がイマイチな気がする。 60円の苗だから文句は言えないが。 第一回脇芽収穫はこれだけ。 まだまだあると思ってもう少し待ちましょ。

    nice! 27