んだべな実験農園公開ノート

プランターで作る野菜のブログ

ブロッコリーのブログ記事

ブロッコリー(ムラゴンブログ全体)
  • 最後の脇芽収穫でブロッコリは終了

    58円苗のブロッコリ。 とうとう花が咲きました。 脇芽を探すと、 たったこんだけ。 これで今春のブロッコリは完全終了。 今日にでも完全撤収しましょう。 ご苦労様でした・

    nice! 26
  • 脇芽の収量が少ないのでゴールが見える

    脇芽があとのお楽しみであるはずのブロッコリー。 ところが、ウチのブロッコリーは脇芽が少ない。 この日の収量。 結果的に、脇芽としてはこれがマックスであった。 収穫後の様子を見てみよう。 あんまり脇芽が伸びていない。 そこに映っている2~3本の脇芽が最後の収穫になりそうだ。 次回は2023ブロッコリ... 続きをみる

    nice! 26
  • 伸び過ぎの感あるブロッコリー脇芽を収穫

    久しぶりにブロッコリの不織布を開けてみてびっくり。 脇芽あるじゃん。 よし。なら収穫だ。 なんかスティックブロッコリみたい。 しかも、なんとなく貧弱。 まだまだ採れそうだから、もう少し放置。 いい加減のところで終わりにした方がいいかもね。

    nice! 26
  • ブロッコリの脇芽が思ったよりも小さい

    脇芽狙いで放置中のブロッコリ。 あるにはある。 でもなんだか出来がイマイチな気がする。 60円の苗だから文句は言えないが。 第一回脇芽収穫はこれだけ。 まだまだあると思ってもう少し待ちましょ。

    nice! 27
  • ブロッコリーの脇芽を発見できるか

    大きな収穫を得たブロッコリー。 脇芽を期待して放置してある。 さて、期待している脇芽は出てるかな? でわ、不織布を開いてみよう。 おう、あるある。 少しだし、まだ小さいけどちゃんと出ている。 よし、この週末ぐらいには収穫できるかも。 期待通りに、思惑通りにお願いしますよ。

    nice! 32
  • 春の収穫ラッシュの一端を担うブロッコリ

    このところ、いろんなものが順次収穫できておりまする。 そしてこれもいつの間にか収穫できるほどに大きくなっておりました。 まあまあの大きさです。 確か60円か70円の苗だったと思うので、コスパはいいです。 収穫後は、 いつも通り犬神家ですが、ブロッコリーなので脇芽を期待して放置しておきましょう。 不... 続きをみる

    nice! 27
  • ブロッコリー急成長

    久しく不織布を開いてなかったな。 よし、様子を見てみよう。 するとそこには驚きの光景が。  おおっ! 綺麗なかたまりが形成されている。 ここまでくれば、ほぼ成功だな。 まだちょっと小さい気がする。 もう少しだけ様子を見よう。 収穫まであとわずか。 楽しみである。

    nice! 30
  • ブロッコリの不織布効果

    苗を購入、なるはやで不織布を仕立てたブロッコリ。 ここから見てるだけでも、結構ワサワサになってる感じなので、一度、めくって様子を見てみることにしよう。  おお。 早めに仕立てただけあってか、芋虫の存在は確認なし。 綺麗なはっぱが大きく広がっている。 このままでいてくれよ。 そう願うオイラであった。

    nice! 32
  • ブロッコリーを防御するぞよ

    そろそろモンシロチョウが闊歩し始める季節。 いや、もうすでにうろうろしているかも。 そこで、新苗ブロッコリーを不織布で防御する。 まずはチェック。 今のところ芋虫はいない。 葉っぱの裏に卵が付いてないかもチェック。 その後、 不織布でグルグル巻きにする。 これで、防御完成。 あとは水をやって成長を... 続きをみる

    nice! 22
  • 種まきと植え付けのその後

    ラディッシュの種まきと、ブロッコリー苗の植え付け後の様子を見てみよう。 残念ながらまだ発芽しない。 気温が発芽条件まで達していないのか。 しばらく暑いくらいの気候だったが、最近は少し肌寒かった。 もう少し待つ必要があるみたいだ。 コチラも極端な成長の跡は見られない。 でもそろそろ不織布をかけてやる... 続きをみる

    nice! 22
  • 久しぶりなブロッコリーの苗

    さて、ホムセンに行って種だけ買ってくるなど言語道断。 と、いうわけではないが、苗も買ってきた。 昨年カリフラワーを植えていた鉢が開いている。 放置してすでに数か月が経過した。 そこに植えるのは、 58円のブロッコリーの苗。 えっ?それってほぼ連作と一緒じゃん。 そうかもね。でも牛糞堆肥も一杯入れた... 続きをみる

    nice! 27
  • 永代ブロッコリの集大成

    もう何代目か忘れたブロッコリ。 今期は収穫をあきらめ、ただ鑑賞することに。 そしてそろそろ、撤収を考えていたある朝。  倒れそうで倒れない。 最後の力を振り絞ってるかにも見える。 そしてその頂には・・・・・・・・・・・。  集大成の花が咲く。  これは食べられない。 でもいいだろう。 こうして何世... 続きをみる

    nice! 17
  • こっちのブロッコリも葉牡丹

    大根のプランタに零れ落ちていて芽生えたブロッコリ。 右端の2株がまさにそれなのだが。 うーーーーーーーーーーーーーーーーーん。 まず、色が変。 しかも全然育ってない。 やっぱこれも葉牡丹のよう。 結局交雑種なのだから、世代が複数にわたって同じように育ってくれるわけじゃないってことよね。 基本、ブロ... 続きをみる

    nice! 15
  • 最後のカリッコリー収穫する

    メイン花壇に残されていた最後のカリッコリー。 そろそろ撤収しなきゃ。 次の準備もあるし。 ネットを開けてみると、 もうぼちぼちいいんやない? もう少しおいてみるか。 少し思案していた。 その数日後、ついにその瞬間が訪れる。 うん、まあまあいい感じ。 前回までの収穫物を食べてみたが、まあまあ美味しい... 続きをみる

    nice! 16
  • ブロッコリが葉牡丹になる日

    葉牡丹ってキャベツや白菜の仲間だよね。 ブロッコリもアブラナ科だから、やっぱり仲間だよね。 もともとは緑色のブロッコリ。 何世代も生き抜くと原始的な色かかけ合わせの色か、DNAのいたずらが出てくるのか。 もうブロッコリとしての育成はあきらめた。 これからは葉牡丹として育てていこう。 この時期、鳥害... 続きをみる

    nice! 15
  • もしかして今日は調子いいかもだからブロッコリ

    の収穫を記録しておこう。 収穫というよりは撤収かも。 プランタ株はなんだかボロボロ。 花芽もあんまり美しくない。 茎も細いのでこれ以上は望めないかも。 ということで収穫(撤収)。 これでいいのか?   こっちは全くもって未熟。 しかししょうがないよね。 来季こそはロマネスコやるぞ!

    nice! 15
  • やや不安定な中でのブロッコリ

    まだ今朝もネット環境はやや不安定。 そんな中で、ブロッコリの写真を上げてみる。 やっぱり完了まで時間がかかる。 10秒まではいかないが、うーーーーーーーーーーーーーーーーーん、パッ。 てな具合だ。 ブロッコリは、なんだかしぼんできたかも。 蕾も見えないので、数世代ブロッコリはこのまま葉牡丹化するの... 続きをみる

    nice! 18
  • 今日はどうだろう、カリッコリの収穫

    今日のネット環境はどうだろう。またぞろ写真のアップ時間で試してみよう。 カリッコリを調べたときにイタリアンブロッコリーってあったので、ロマネスコと一緒だと思い込んでいたけれど、少し違ったようだ。 見た目はカリフラワー。スムーズにアップできた。いい感じだ。 大きさはこんなものじゃないの? 葉っぱが開... 続きをみる

    nice! 15
  • 調子に乗ってブロッコリの写真も上げてみる

    完全に昨日の朝はイマイチだった。 帰ってきてパソコンを起動させてみると、夜は意外といけた。 でわ。今日はどうだろう。 今のところゆーちゅぶもちゃんと見られるくらい整っているが。 おっ、スムーズに行けた。 ちなみにこれは多世代ブロッコリ。 見た目はまるで葉ボタンだ。 この時期で蕾がないっていうことは... 続きをみる

    nice! 15
  • ブロッコリーがちょっと変、

    おかしな感じがする。 プランタ株のブロッコリーを見たときに思った。 両株ともに蕾が見え始めた。 確かにカリッコリーって書いてあったはずだ。 つまりはイタリアンブロッコリーのはずだ。  なのに・・・・・・ とんがっていない。 丸い、まん丸い。  メイン花壇株も見た。 やっぱり丸い、まん丸い。 カリッ... 続きをみる

    nice! 21
  • ロマネスコに異変が・・・

    メイン花壇のブロッコリ、ロマネスコ。 ところどころ葉っぱがボロボロだけど、大きく成長している。 その葉っぱの奥をかきわけていくと、  おお、蕾だ。 そろそろこういった兆候が表れるころだと思っていた。 このぶんだと、うまくいけば2月ごろには収穫できるかな。

    nice! 23
  • 師走の暮前のブロッコリー

    早生だとそろそろ芽が吹いてくるはずのブロッコリー。 こぼれ種株は、 わさわさだけどまだの様子。もう品種も忘れた。 芋虫だけは削除した。 プランタ株はロマネスコ。 食われてる感はあるけれど、まだ大丈夫。 だけど芽はない。 メイン花壇株もロマネスコ。 プランタ株よりは大きく成長している。 しかし、まだ... 続きをみる

    nice! 25
  • こぼれ種ブロッコリーのそれぞれ

    越冬こぼれ種ブロッコリー。 青々として元気です。 ところどころ穴が空いてますが、新しい侵入者は今のところ発見できませんでした。 良い感じです。 今年のこぼれ種ブロッコリー。 どちらかというと、蝶はこちらを狙ってきます。 葉っぱがまだやわらかいからかな。 できるだけ見回りをしています。 コレも無事に... 続きをみる

    nice! 13
  • ブロッコリのネットは完全にかけなきゃ

    先週あたりから、なんとなくネットをかけていたブロッコリだが、なんとなくではやっぱりダメだった。 虫は防げても鳥は防げない。 ということで、慌ててネットをかぶせた。  メイン花壇 こっち側が開いていたし、左側のしまりがルーズだったところを狙われた。  ブランター こっちは上からふんわり覆っている。 ... 続きをみる

    nice! 19
  • ブロッコリーたち。静観の図。

    メイン花壇のブロッコリ。 新たな虫害なし。 プランタのブロッコリ。 こちらも大きな被害なし。 こぼれ種鉢ブロッコリ。 こちらも至って変化なし。 今日のところは以上でおじゃる。

    nice! 22
  • ブロッコリの虫害がここへきて激増

    ざっくりとは覚悟していたが、見回りを毎日しないともたない。 ブロッコリが穴だらけ更新中。 2日に1回などと甘い見回りでは追い付かないほど芋虫の襲来が収まらない。 メイン花壇もネットの裏から入り込んできっちりと住み着いてくれるからたまったもんじゃない。 見回り強化しかないのか。 忌避剤を考えるかネッ... 続きをみる

    nice! 19
  • あらたなこぼれ種ブロッコリ現る

    我が農園でこぼれ種ブロッコリと言えば、  この株。 随分大きくなった。 この冬につぼみが付くのか楽しみな株だ。 面白いのは根っこ。 一旦生えているところからカーブしたところに茎を降ろして再度根を張った、そんな形跡が残っている。 生きる力ってすごいなと思う。 さらに、大根を植えていたプランタを覗いて... 続きをみる

    nice! 16
  • カリッコリーの解放と

    植え付けそうそうネットをかぶせてあるカリッコリー。 成長しすぎてネットの中で大暴れ。 これは大変と、一旦ネットを外してみました。 これからは虫害との対決です。 解放後の写真を撮り忘れましたが。 こっちは数世代ブロッコリー。  きれいです。 何故か全く虫が付く様子がない。 ホントにホント、何故だろう。

    nice! 17
  • ネットの中のカリッコリーナのに

    苗を植え付けてすぐにネットをかけたカリッコリーたち。 しかし、どう見ても様子が変だ。  ゲッ、なんで穴が空いてる? この葉っぱの裏を調べてみると、いるいる。 小さな緑色の悪魔が。 メイン花壇も同じように喰われていた。なんで? 嘆いていても仕方がないので、とにかく全ての株を調べて、うにょうにょを全て... 続きをみる

    nice! 13
  • あのブロッコリーは何故かとっても元気

    あのブロッコリーといえば、多世代目株のあれ。  綺麗です。 なぜでしょう。 新しく買ってきた苗には、すでに虫が付いているというのに、この葉っぱにはどこを探しても虫がいません。 どうなるのかわからんけんども、中心も綺麗でおじゃる。 さて、ホントにホント、どうなるでしょう。

    nice! 15
  • 新しい苗を買ってきたぞ

    そろそろ8月も終盤。 ロマネスコの苗がないだろうかとホムセンに行ったのだが、まだ入荷していなかったようだ。 しかし、代わりにそこにあったカリッコリーを買ってしまった。 そしてさらにリベンジ作物として芽キャベツも。  メイン花壇に、 2株と  1株。 そしてプランターに、 2株と1株。同じように植え... 続きをみる

    nice! 17
  • 多世代目ブロッコリはどうなってる?

    例のブロッコリはどんな感じになってる?   同棲中のパセリは枯れはじめ。 それに比べてブロッコリは、復活基調。 虫もいなくて綺麗な葉っぱ。 もしかして花が咲く? いつ? 色々と謎が深まるブロッコリです。

    nice! 12
  • ボロボロボロボロボロッコリ

    最初からあんまり期待はしてなかったけど。 こぼれ種の3世か4世かわからんやつだから。 それにしてもこれはひどい。 この時期、アブラナ科の作物はこれしかなかったとはいえ、青虫野郎たちの集中砲火を浴びたボロッコリ。  成長点はギリギリセーフ? しかしここも時間の問題かな。 できる限り見回りはしているつ... 続きをみる

    nice! 14
  • ブロッコリも大きくなってはいるのです

    パセリと同居しているブロッコリ。 まるで絡み合っているようにも見える。 上から見ると、 大きく育っているのがよくわかる。 成長点を見てみよう。  うーん、あんまりよくわかんないかな。 さて、今日も芋虫探しにいそしもう。

    nice! 20
  • ブロッコリの葉っぱに付いているおまけをそぎ落とす

    数世代目のブロッコリが大きくなっています。 とてもこぼれ種とは思えぬ立派な葉っぱです。 しかしこの葉っぱにはすでにおまけが付いています。 わかります? モンシロチョウと思われる悪しきヤツの卵です。 こういうのはふ化する前に潰してしまいましょう。 葉っぱの裏にもたくさんありました。 全てというわけに... 続きをみる

    nice! 17
  • ブロッコリとパセリのブロッコリ

    同じ鉢で同居しているブロッコリとパセリ。 今日はそのブロッコリについて見ていこう。 ブロッコリ視点ていうと、かなり大きくなっていた。 いままでは防寒用帽子の中にいたが、春になってそれも不要と思い、外した。 これからは鳥害の心配が必要かも。  葉っぱもかなり大きくなったが、 成長点は、 まだ未熟。 ... 続きをみる

    nice! 18
  • おやおやブロッコリの春は来ぬ

    面白いね。春には色んな事が起きる。 こぼれ種ブロッコリーは2種。 積年の株とその株からこぼれた株。 まずは積年株。 雑草に埋もれて、どれがブロッコリかわからない。 ズームインしてみると、 おいっ!トウ立ちしてるじゃねえか。 これから大きくなるんじゃなかったのかよ。 で、こぼれ種株は、  こっちは立... 続きをみる

    nice! 14
  • なんだか希望のブロッコリ

    期待していたのにあっという間に残念になるやつが多い中、その逆にあきらめたのにいつの間にか希望を持たせてくれる奴もいる。 それがこれ。 雑草の中のブロッコリ。 いったん取りに食われまくってしまったけど、成長店の葉っぱがまだ生きていて、ここにきて復活の兆しを見せてくれている。 さらに、パセリ居候株も同... 続きをみる

    nice! 15
  • パセリの下には何がある・・・その2

    さて、今回はパセリの葉っぱをめくってみた風景その2。 っていうことで、どれどれ。 なんだかブロッコリがやや復活している。 新しい葉っぱが生えてきている。なんでだ? しかも、こいつの生え際をなんとなく探ってみたら、  ぎょえっ! パセリとほぼ同じ箇所。 それなのに、日光を求めてサイドステップして上に... 続きをみる

    nice! 12
  • ブロッコリはボロボロッコリになったとさ

    こぼれ種ブロッコリーを放置観察していたところ、 おやおや、様子がおかしい。  虫?鳥? 芋虫の存在が発見できない。 食い荒らし方は鳥っぽい。 もう一株は更に悲惨。 こっちが手前の株だから、それがなくなったから奥の株へいったのかな。 まるで「おかわり」してるみたいなもんじゃん。 くそ、もう今更仕方な... 続きをみる

    nice! 15
  • 残されたブロッコリが

    こぼれ種ブロッコリーがまだ残っている。 植え替えた苗は全滅したけど、放置している芽はそうでもない。 まずはこれ。 雑草の中に埋もれているが、まだまだ健在だ。  かなり虫に食われたけど、生きている。 そしてもう一株は、パセリの裏側にいた。  こっちは虫が付いていないので綺麗だ。 何だったっけ?コンパ... 続きをみる

    nice! 15
  • あれまブロッコリがいつの間にか

    植え替えたブロッコリの一部が、愛犬によって忘却の彼方へ連れ去られた話は先週にしたと思う。 そのプランタを見てみると、  おや? いつの間にか1株もない。 せっかく植え替えたのに。 とはいえ、残っているブロッコリの苗はどうなっているかというと、このプランタの後ろにあるミニプランタを見てみるとわかる。... 続きをみる

    nice! 12
  • あっという間のブロッコリ

    こぼれ種が発芽してきたブロッコリをせっかくだから植え替えてみたんだけど、  おや? 3株植え替えたはずだけど。足りない。 どうやらウチの犬が散歩の出かけにくわえていったらしい。 こういういたずらが好きなんだよなあ、アイツ。 それはともかく葉っぱがえらいことになってるじゃねえか。  虫害ボロボロ。 ... 続きをみる

    nice! 21
  • こぼれ種ブロッコリー植え替えてみた

    オクラを処分したあとのプランター。 何の種を蒔こうかと思っていたのだが、目の前には得ていたこいつらを植え替えてみた。 2世代目のこぼれ種ブロッコリーである。 つまりこいつらが3世代目。 果たして成長するのでしょうか、収穫できるのでしょうか。 それもこれも実験農園。 全部で3株。 後ろに見える小さな... 続きをみる

    nice! 16
  • 微妙なオクラとその足下

    オクラがね。 伸びてるんだけど、その後が微妙。 葉っぱはワサワサなんだけど、花が咲かない。咲きそうもない。気配もない。  咲いたけど枯れた跡。 日陰になってる部分が多いのかも。 と思い、プランターを180度回転してみた。 後は様子を見るだけ。 と思った途端、視線がその足下に引き込まれた。  なんじ... 続きをみる

    nice! 17
  • 菜の花の収穫はこれが最後・・ブロッコリだから

    見事に咲いた花。  鉢ブロッコリ  プランタブロッコリ そしてこれらが最後の収穫。  と  あとは咲かせるだけ咲かせて、種が落ちるのを待ちましょう。 運が良ければ、また芽が出ます。 どっかに。 これで一旦ブロッコリはおしまい。 ちゃんちゃん。

    nice! 18
  • 短期間で続けて収穫できるブロッコリ

    スティックブロッコリが収穫忙しい。  3月末にもう少し黄色い。 そこからが早かった。 わずか3日後、 すぐにザックリ、そしてその2日後、  またもやザックリ。 そしてさらに3日後、 同じようにザックリ。ざるが同じだから同じ写真に見えるが、全部別物。 最後のざるは、鉢株のブロッコリの収穫も入っている... 続きをみる

    nice! 19
  • まだまだ採れるぞブロッコリ続々

    そう、スティックブロッコリ。 この写真は先週のもの。 この頃から、 こげな大きさの蕾がワンサカなっている。暖かいとどんどん蕾を蓄えた茎が伸びてきて膨らんでいく。 こっちのブロッコリも、 どんどん脇芽が伸びてくる。 こっちの脇芽も収穫していこう。 まずは、 どん! そしてその数日後、 この株にも脇芽... 続きをみる

    nice! 12
  • そうそうこっちのブロッコリも脇芽が

    脇芽はこっちのブロッコリも生えている。 大きな葉っぱの影になっているので分かりにくい。 多くはないが、こげな感じで収穫できた。  一人前未満。 ウチの農園で収穫できるのは基本未満ばっかりだけどね。

    nice! 16
  • またしても収穫大量よろこばしきブロッコリ

    今期のスティックブロッコリ。 1株あたり40個という触れ込みなので、まだまだ収穫できるはず。  こげな感じでモリモリです。 チョキチョキハサミでカットしていくと、  こんな大きさのものが、 こんだけ  とれました。 だけど、こんぐらいの量だと食べるのは一瞬だべさ。 まあ、まだまだ採れそうだから、ま... 続きをみる

    nice! 10
  • 枝と化した菜の花の芽を収穫す

    年越しのブロッコリは、茎がすでに枝化していた。 よもやこれを見て、この枝の正体がブロッコリであることを確信できる者はおるまい。 しかしその先端では、 花が咲き、蕾が実る。 そして過食部分としてその蕾を収穫するのである。  やや花が開きかけているが、さもあらん。 隣の株がは、 もはやその原型を想像さ... 続きをみる

    nice! 14
  • 今シーズンのスティックブロッコリをザクザク収穫中

    今シーズンのブロッコリは本来これがメイン。 1株あたり40個という触れ込みで買ったブロッコリ。  こげな奥まで蕾がなっている。 これをザクザク収穫していこう。  とりあえずはこんなもんかな。 少し苦みがあって、味は芽キャベツに似ている。 ほんのりと大人の味だ。ビールにぴったり。 しかし、 部分的に... 続きをみる

    nice! 20
  • こぼれ種ブロッコリの脇芽が開きそう

    メインの花を収穫した後、脇芽の成長を待っていたのだが、思いのほかそのスピードが速いのに驚かされる。 花が咲き始めているかも。 急いで収穫しなきゃ。  ぎりぎりセーフかな。 まだ後しばらくは、脇芽収穫が続きそうです。

    nice! 14
  • スティックブロッコリを収穫してみよう

    さて、今シーズン定食のスティックブロッコリ。 実は完成形がよくわかっていません。 アップ図は、 それなりだよね? だけど、この中を覗いてみると、 まだまだ奥が深そうだ。しかし、ぼちぼちそげなことも言ってられない気もするし。 とりあえず収穫してみましょう。  うーんどうでしょう。 味見として湯がいて... 続きをみる

    nice! 11
  • 越年ブロッコリ花盛り

    場所がいけないのかな。 なぜかわすれがちなこのブロッコリ。  2月というのに花盛り。 撮影時はそんなに温かくもなかったのに。 隣の株は、 芽が食べ頃? なので、 収穫してみた。 なんだか弱々しい。しかし、わずかながらでも収穫できるのが楽しい。 さて、この後まだまだ楽しめるかな?

    nice! 17
  • こっちのブロッコリもそろそろ準備始まる

    昨日は仕事の後、飲み会になったので今朝は起きられなかった。 よって、朝ランはナシ。 そして話題はブロッコリへ。 ブロッコリの中で唯一買ってきた苗のもの。 生育が遅れていたようだが、ようやく準備が始まったようだ。  右の株。 中心につぼみらしき塊が渦を巻いている。 そして、 左の株。 丈は小さいのに... 続きをみる

    nice! 17
  • 早くもブロッコリの楽しみを醍醐味

    日本語があってるかどうかは知らぬ。 今朝も筋肉痛に悩まされながら機能よりも少し長い距離を完走。 タイムはまだまだだった。 ブロッコリはメインの頭をとってから、脇芽を楽しむ醍醐味がある。 今回は早くもその時期が訪れた。  ほら、 早くとってくれと言わんばかりにアピールしている。 でわ、早速はさみを入... 続きをみる

    nice! 18
  • 二年目スティックブロッコリは花が咲く

    収穫してみたり、観察してみたりのブロッコリだったが、スティックの方を忘れてた。 えっ?  なんと、開花。 こっちは収穫も観察も忘れてたおかげで、とうとう花が咲いてしまった。 そろそろこちらは撤収してやるべきなのだろう。 いや、3年目の様子を見てみるべきか?

    nice! 17
  • こっちのブロッコリはどうだ?

    本線ともいえるスティックブロッコリ。 こっちの具合はどうだろう。  ぱっと見は相も変わらず。 中をのぞき込んでみると、  まだ芽はできていないようだ。 葉っぱはあいもかわらず鳥にやられているが、中心部へ攻撃がないだけマシだ。 まだ数ヶ月かかりそうだな。

    nice! 12
  • 花が開きそうなのでブロッコリは収穫

    こぼれ種からの2世株ブロッコリ。 とうとう焦げな様相になりました。 例によって例のごとく、さほど大きくはありませんが、なんだか花が開きそうなので収穫することにしました。  まあかわいいもんです。 さらに、 脇芽も準備OK。まだあと少しの間は楽しめそうです。

    nice! 11
  • ブロッコリの花が徐々に大きくなってきたよ

    というわけで、ブロッコリを見ていきましょう。 中心部分がかなり目立つようになってきました。 葉っぱはかなり大きいですが、 虫の痕跡もあります。虫を発見することはできませんでしたが。 肝心の花の部分は、 あまり美しくありません。 でもこのまま、さらに大きくなるのを待ちます。

    nice! 12
  • 2世代目ブロッコリは不安あり?

    前年ブロッコリのこぼれだね苗株は、この冬大きくなっています。 ほら、蕾ができているでしょ。 でもね、よくよく見ると、  蕾の付き方がアンバランスです。 以前に葉っぱの上にナメラーの引きづり跡があったので、すでにその時に齧られていたのでしょうか。 ここからは不安材料のあるものがどんどん出てきます。 ... 続きをみる

    nice! 16
  • 三が日最終日はブロッコリの収穫

    今日は三が日の最終日。 明日からは電車も土日ダイヤに戻ります。 オイラの休みもあとわずか。 今日もめでたいシリーズを続けます。 スティックブロッコリ。植えたのは一昨年の夏。 そう、あの多年草ブロッコリの蕾がまたまた生えています。  さすがにこれだけですが、 まあ収穫には変わりありましぇん。 もちろ... 続きをみる

    nice! 19
  • やられまくって耐えるブロッコリ

    冬はどうしてもやられてしまいます。 そう、ヒヨドリ攻撃。 実際には現行犯現場を見たことはないのですが、このやられ方はそうでしょう。 遠目で見ても、葉っぱの先が食われているのがわかります。 そしてもっと近づいてみると、 葉脈残し。 その食い方が、ある意味素晴らしい。 生長点はというと、 ブロッコリも... 続きをみる

    nice! 17
  • 一年越しのスティックブロッコリ終了

    一年越しとなったスティックブロッコリ。  そろそろ集大成を迎えねば。 とはいえ、 さすがに大量とはいきません。 何ゆえ農家が一年で入れ替えるのか、それは収量が格段に落ちるからである。 我が農園は実験農園なので、終了などには無関係だからいいものの、さすがに農家ではそうはいくまい。 しかし、来年はどう... 続きをみる

    nice! 14
  • ブロッコリの冬支度三様

    年末を控えてブロッコリが冬の様相に変化をきたしてきた。 越年スティックは、 とか、  こんなとか。 今年のスティックは、 まだまだ。 こぼれ種の株は、 相変わらず立派。 しかも、 ようやく蕾の兆し。 これは期待できるかも。

    nice! 16
  • ブロッコリ物語その3

    第三話は今年買ってきたスティックブロッコリ。 本来は一番まともな株だから、一番期待しなきゃいけないのに、なんだか不安一杯。 ほらね、穴だらけでしょ。 しかも中心部は、 吸い込まれそうなほど奥。 葉っぱが生長点を守ってるのかな。 しかし蕾の気配はなし。 この様子じゃ年明けまで待つことはほぼ決定かな。

    nice! 23
  • ブロッコリ物語その2

    第二話は昨年植えたブロッコリの花が咲き、タネをつけ、それがこぼれ落ちたものが発芽し、苗となり、鉢に移された株の物語。 なんと、こげに立派な姿になって。 所々小さな穴が見受けられるが、比較的虫害は小さい。 しかし、早くから頭角を現してきたものの、その後の成長が芳しくなく、いまだに蕾の気配すら見せては... 続きをみる

    nice! 17
  • ブロッコリ物語その1

    第一話は越年株のおはなし。 昨年の夏に植え付け、昨年から今年の冬にかけて早々に収穫したスティックブロッコリ株だが、春になっても脇芽収穫に勤しみ、さらに放置しておった株である。 それがなんと、夏には枯れると思いきや、脇芽がさらに伸びて新しい枝になりよった。 しかもさらにその新しい脇芽から新しい芽が出... 続きをみる

    nice! 21
  • ブロッコリ三者三様

    まずは今年かったスティック苗。 遠目からでもボロボロなのがわかる。  なぜか芋虫の食いつきが一番えぐい。 次はこぼれ種株。 なぜか一番虫の食いつきが少ない。 最も成長している。不気味と言えば不気味。 最後は、多年草株。 先日、ついに収穫できました。 まあ、たったこんだけですけど。 それにしても翌年... 続きをみる

    nice! 18
  • 一年越し多年草ブロッコリー開花!

    昨年植えたブロッコリ。 今年の収穫後もずっと放置しておいたのだが、 なんと、なんと、一年越しでつぼみが。  小さいけど。 そして5日後、 さらに大きくなっている。 残念ながら、もとがスティックブロッコリなので、これ以上大きくなることを期待してはいけない。 適当な大きさで収穫することとしよう。 それ... 続きをみる

    nice! 19
  • ブロッコリーの行く末はどうなるのか

    これは今年かった苗。 一応、スティックブロッコリ。 葉っぱはボロボロ。  まだなんとか新芽は無事。 恐らくはヒヨドリなのだろう。 たまに芋虫も見かけるが、被害は小さいうちに退去させているはず。  こっちの株は妖しい。 こぼれ種や多年草苗は大丈夫そうなのに。 新しい苗の葉っぱの方が美味しいのかな。

    nice! 15
  • ブロッコリーたちの迎秋

    去年の株からの再生中ブロッコ。 あまり変化ないが、葉っぱは青い。 今年買った苗のブロッコ。 やっぱり先っちょがやられたまま。そこからの進展なし。 これからどうなるのやら。 去年株からのこぼれ種株。 これが一番美しい様相を維持している。 そろそろ虫が発言して来るのだろうな。 今期はこの3株で冬を迎え... 続きをみる

    nice! 17
  • おもしろブロッコリーたちのあれから

    おもしろいブロッコリーたちはその後どうなっているのか。 まずは脇芽再生株。 葉っぱが虫に食われてボロボロですが、まだしぶとく生きています。 あれから新しい葉っぱは出ていません。 やはり難しいかも。 次はこぼれ種発芽株。 なんか大きくなっています。 帽子も外してやりました。暑すぎるでしょ。 最近はま... 続きをみる

    nice! 18
  • 大きくなってきたかもスティックブロッコリ

    早熟スティックブロッコリが大きく葉っぱを広げている。 葉っぱを食う訳ではないので、これだけ大きくなっても「だから?」のレベルなのかもしれないが、いやいや、葉っぱが大きくなるということは栄養が行き渡るということだから馬鹿にはできない。 けど、 生長点は黄緑色。 まだまだ縦に伸びる可能性を秘めている。... 続きをみる

    nice! 22
  • ブロッコリーの摩訶不思議

    ほったらかしにしておけば、いろいろ摩訶不思議なことに遭遇する。 昨年の秋前に植え付け、冬から春にかけて収穫したブロッコリー。  <中央> まず第一に、葉っぱが再生してきている。 脇芽のところの枝が伸びてきて、新しい葉っぱが青々と生えている。 うん?アブラナ科って多年草だったっけ? 実験農園としては... 続きをみる

    nice! 20
  • 早熟ブロッコリらしいので

    ブロッコリーも成長の跡がみられる。 はい。明らかに大きくなっています。 後ろに見えるキャベツの不織布をこっちにもかけようと思ったりもするのだが、いかんせん、可食部が葉っぱじゃないので、毎年ほったらかしだ。 いまのところ、葉っぱは無事です。 さて、本当に年内に収穫できるのでしょうか。 がんばってね。

    nice! 18
  • スティックブロッコリー苗を買ってきて植える

    メロンは残念ながら終了してしまったので、そのプランタに新たな苗を。 ということで買ってきたのがこれ。 年内に収穫できるらしい。 でもね、 葉っぱが少し変なんだよね。 新しい葉っぱが大丈夫そうだから買ったけど、これだけが少し心配。 とりあえず、買ってきたんだから、頑張って育てるだけだべさ。

    nice! 16
  • そろそろ撤収しましょうのブロッコリ

    桜も散りました。 他の花は今からが満開? ウチのブロッコリも? いやあ、春ですな。 脇芽採集に躍起になろうかとも思っていましたが、一株しか残してないので、少しやる気が薄いです。  この収穫を最後に。 さて、週末には片付けることにしましょうか。

    nice! 20
  • ブロッコリの脇芽と一部撤収

    プランタ株のブロッコリー。  ピンボケですが、脇芽が見えます。 メイン花壇のブロッコリは次の植え付けの都合もあり、撤収しました。 後は子のプランタ株だけです。  どっちかというと、 こっちのプランタ株の方がたくさん脇芽が出そうだし、ちょうどいい。 さて、最後のアベック収穫。  プランタ株の方が、 ... 続きをみる

    nice! 19
  • ブロッコリはまだ脇芽採るぞドンドン

    ちょっと目を離すとすぐに大きくなります。ブロッコリ脇芽。 小さいけれど、こんぐらいずつ、毎回脇芽を提供してくれます。 脇芽を刈るときに大事なことは、なるべく根元で刈らないこと。 その途中の脇芽が次の脇芽の誘因になるので、根元から刈ってしまうと、そこで終わっちゃうんですよね。 まだまだ出るよ、脇芽。... 続きをみる

    nice! 18
  • ブロッコリの脇芽は気が付けば

    ということで、脇芽をまたまた収穫しました。  こんなもんです。 2株ですから。 そしてその数日後、  プランタ株も  花壇株も 次の準備が明白です。 もしかして今週末には収穫できる?

    nice! 19
  • ブロッコリの脇芽はドンドン採れるか?

    プランタ株のブロッコリの脇芽が生えてきたので、 慌てて収穫。 なんだか少ないし、小さい。 去年よりも淋しい感じ。 路地植え株もまだ残っているので、まだまだ頑張ってほしい。 さあ、これから三寒四温だ。春はもうすぐだよ。 きっと。

    nice! 27
  • 花壇ブロッコリは悲しい撤収

    これがねえ、路地植えなんですから。 暖かい時に多くの日光を浴びられなかったブロッコリは、越冬しても野太くなれませんでした。 結局この大きさで撤収です。 残された脇芽は、 うーん。 これもあんまり期待できないかもですね。

    nice! 27
  • ブロッコリの脇芽はようやく第2弾だべさ

    気が付けば今日から3月。 これからはトウ立ちがバンバン出てくるんだろう。 早目の収穫を心がけよう。 脇芽の第1弾を収穫したのはいつだったっけ? わすれた。 ともあれ、こげな大きさになっているので、第2弾を収穫するべさ。  まあまあだべな。 この調子で第3弾もよろしくだよね。

    nice! 30
  • こっちのブロッコリはイマイチなんです

    早い方のプランタブロッコリはすでに収穫済みですが、路地植えの株がどうにもこうにもイマイチなんです。 何がって?でわ、もう少し近づいてみましょう。  ねっ、美しくないでしょ? 何かにっ食われた感満載。 その下を見てみると、 もちろん、脇芽の準備もできていません。 路地植えなのにイマイチです。なんでだ... 続きをみる

    nice! 20
  • ブロッコリの脇芽次候補

    年末のうちに主蕾を収穫したブロッコリ。 まだそのまま放置し、先日脇芽第一弾を収穫した。 そしてその次候補がこちら。  ちゃんと育っていますねえ。 そしてその次の次候補がこちら。  まだまだです。 そんなこんなで、ブロッコリはまだまだ続きます。

    nice! 21
  • ブロッコリ脇芽はそろそろ収穫してやらねば

    本体を12月までに収穫したブロッコリ。 脇芽がゆっくり大きくなっていました。 そろそろ収穫してやらねば、花が咲きそうです。 いくつとれそうかな。  はい、3つとれました。 去年みたいに、まだまだバンバン生えてくることを想定して春を待ちましょう。 ねっ。

    nice! 20
  • こっちのブロッコリも準備完了か

    メイン花壇のブロッコリ。 ロマネスコの後ろで必死に頑張っている。 生長点を覗いてみると、 どうやら、次へのステップの準備ができたようだ。 後はこの蕾が大きくなるのを待つだけ。 でもやっぱり春まで待たねばならんのだろうな。

    nice! 24
  • 刈り取ったブロッコリーのその後2

    実際には刈り取った株ではないのだが、路地植えなのにプランタよりも成長が遅い株。 ロマネスコの陰になって、なかなか成長しずらいかも。 それでもナンダカンダで、ここまで大きくなりました。 ここにきて、ようやく先端の蕾を発見。 この分だと、収穫時期もロマネスコとダブるかもしれないね。 いずれにせよ、少し... 続きをみる

    nice! 22
  • 刈り取ったブロッコリーのその後1

    昨年度内に収穫できたブロッコリーのその後は、 上から見ると不気味。 しかし、刈取り後の部分をアップで見ると、  脇芽が、 続々と生えてきている。これはこれで楽しみだ。 だからカリフラワよりもお得感があるんだね。 今週末までには脇芽第1号の収穫に至るかも。

    nice! 26
  • 早生のブロッコリと断定した年内収穫

    後に植えたのに、蕾が肥大化したブロッコリ。 よく見ると、脇芽もすでに肥大化傾向。 なので、こいつは早生なんだと断定して収穫断行。  小っさ。 脇芽、 さらに小っさ。 とにかく収穫したので、後は継ぎの脇芽の成長を待つことにします。 ああ、もう今年も残すところあと一日か。

    nice! 25
  • こっちのブロッコリはまだまだ

    先日。あっちのブロッコリが花芽が出て、年内収穫可能かも。 みたいな記事を書いていたが、もう一つあるブロッコリはどうだろう。 葉っぱは大きくなっている。虫に食われているのは仕方がない。 いいのだ、可食部ではないのだから。 肝心の中心部は、  無事だし。 でも、まだまだだべさ。 こっちは少なくとも来年... 続きをみる

    nice! 19
  • こっちのブロッコリは早い?かも?

    ロマネスコはまだまだだった。 後で植えたほうのブロッコリは、もう蕾が膨らんでいる。 さらに近づいてみると、 脇芽にも蕾があるのが見える。 早いねえ。 また何回も脇芽採取できるのかな。 年内にメインの蕾が収穫できれば合格かな。

    nice! 21
  • ブロッコリーは芽吹き始めたのがいる

    毎日毎日虫退治のことを心配しなきゃいかん晩秋だった。 こげな温かい十一月は初めてかもしれない。 さてブロッコリだが、メイン花壇に一つ、プランタに一つ植えてある。 こちらはプランタ株。 葉っぱはボロボロ。先日青虫を10匹ぐらい退治した。 でも中心部には、 嬉しい情報が発信されていた。やっと期待感が持... 続きをみる

    nice! 19
  • ロマネスコもブロッコリも夜の見回り必須

    うー。 丑三つ時を少し過ぎた頃。 夜が明ける気配もなく、ひっそりとしたプランタ群。 そんな中、オイラは懐中電灯とピンセットを持って探索する。 なぜか。。。。。。  ブロッコリたち。 見るたびに穴が増え、大きくなっている。 しかし、犯人検挙率は思った以上に低い。  最年少のブロッコリは、 すでに葉っ... 続きをみる

    nice! 19
  • ブロッコリの凌ぎ合い

    メイン花壇ではロマネスコとブロッコリが成長競争。 やはり後から参戦したブロッコリ(左上にひっそり)はやや不利かも。 しかし、急激に大きくなってしまったのだから、これは工夫の仕様がない。 特に右端の株は、 全幅60センチを超えるかと思われるほど、葉っぱを広げている。 それでも、ところどころ、 やられ... 続きをみる

    nice! 21
  • スティックセニョールは孤軍奮闘中

    苗を購入後、小さなプランターに押し込められて、孤軍奮闘中のスティック。 一応成長しているのはわかるんだけど、  葉っぱがボロボロ。 見つけたらすぐに対処するんだけど、なかなか見つからない。 犯人は芋虫だけじゃないかもね。早くも鳥が来てるかも。 先の長い戦いは始まったばかり。

    nice! 17
  • 早くもアナーキーロマネスコとブロッコリ

      メイン花壇はロマネスコとブロッコリ その左上にもブロッコリ  早くも穴が開いている。  こっちにも。 昨日の朝早く、一対のおんぶバッタを見つけた。もちろん、駆除してやった。 コッチの葉っぱには、 ナメゴンの足跡がある。こいつは見つからなかった。 いずれにしても早々に被害届が提出されたので、でき... 続きをみる

    nice! 20
  • 齧られたロマネスコの後に植えたブロッコリとさらに

    犬に齧られたロマネスコの苗。 その空間を埋めるべく、苗を購入した。 出来るならロマネスコの苗、1株売りがないなら、同じ系統がいいのだろうと思った。 少し小さいががんばって周りに追いついてほしい。  一番大きなものを選んだつもり。 何かというと、 無難な選択。 カリフラワにしておけばよかったのだが、... 続きをみる

    nice! 18