んだべな実験農園公開ノート

プランターで作る野菜のブログ

2020年8月のブログ記事

  • 辛味大根はどうやら失敗

    発芽後、すぐにネットをかけて育成中だった辛味大根。 ネットを開けて中を見る。  明らかにイマイチの出来具合。 しかも、 ネットをしてても雑草は生える。 どこから種が舞い込んでくるのだろう。 イマイチの出来の大根は、待っていても良くなるわけではないので、強制撤収。  すでにどんずまりの兆候まででてい... 続きをみる

    nice! 20
  • 落花生の花はまだ咲いている

    まだまだ何がどうなるのか全くもって未知なんだけど。 葉っぱがワサワサ。 面白いのは、この葉っぱ、夜になると閉じるんだよ。 今度、その写真を撮っておこうね。 ところで、オレンジ色の花が咲いている。  さて、これが地面に落ちるんでしょうか。 まだまだ目が離せない落花生でした。

    nice! 18
  • アスパラガスが出てるけど今更だし細いし

    夏だから、出たっておかしくないんだけど。 どっちかというと投げやり状態なので、脇にネギを植えるという行動に出ている。 そんなある日、 発芽を発見。 しかし、細い! こんなの収穫しても何の意味も無い。 実は数週間前にもあった。 すでに、 こげな大きさになっているけど。 早く冬が来ないかな。 もう一度... 続きをみる

    nice! 18
  • サラダシシトウに異変

    このところ調子が悪いサラダシシトウ。  間引きした果実も曲がり具合が半端じゃない。  まっすぐな果実も光沢がない。 何だかヘンだなと思っていたこの数日後、異変を発見。 右半分が枯れている。半分だけである。 枯れている枝をカットするという大胆な施術を敢行。 吉と出るか凶と出るか。 うん、微妙だ。

    nice! 14
  • オクラの行く末を考える

    8月の中盤までは順調だった。  少し曲がっているが、 こんなのは全くもって問題ない。大きさもそこそこだし。 盆を過ぎると少し様相が変わってくる。  曲がり方が変。 かなり根元の方で変形が始まっている。  明らかに成長不良。 これがそろそろおしまいのサインなのかな。 収量、というか咲く花の数が明らか... 続きをみる

    nice! 18
  • ピークが過ぎたミニトマトは少しずつ

    もう確実にピークが過ぎたミニトマト。 収量は半分以下に減ってしまった。 それでも少しずつ収穫が出来ている。  10日ほど前。 それなりの果実だったのに、  その一週間後。 右の果実は明らかに色が衰えている。 本株の果実なのだが、これは今シーズンの終わりのサインか。 脇芽2号株には、 先端にまだ花が... 続きをみる

    nice! 19
  • ブドウ収穫第3弾これにて終了R2年

    今年は奮発して7房も残してみたブドウ栽培。 これが最後の3房。  5房目 数は少ないが粒は大きい。  6房目 一番熟していた房。  7房目 かなり長細い。 いずれも上出来といえる完成度。 とても7房も残したとは思えない。 ということは、いままで2房とか3房だったのは全くもって下手くそだったといわざ... 続きをみる

    nice! 20
  • 遅ればせの最終茗荷発見

    最近は朝の水まきの水を前日に取り置きしている。 とあるサイトで見つけた「水道水の中の塩素が良くない」という文言に賛同したからであり、前日からカルキ抜きをしているのである。 そのときふと目に付いたのが、茗荷の林。  ああ、ぼうぼうだな。 を思い、近寄ったら、  おやっ? 根元になにやら・・・。 かな... 続きをみる

    nice! 14
  • 短形太ゴボウだっけ?どうする?

    なんてことはない。 ゴボウであることは理解していたのだが、収穫のタイミングがわからない。 葉っぱも、 無事とは言い難いレベル。 しかし、可食部が葉っぱでない分、楽観視している。 根っこは、 うーん、よくわからない。 種袋には種まき語約80日と書かれてある。 5月10日の種まきからはすでに90日を過... 続きをみる

    nice! 19
  • あんまりのナスなので根切りを実施したら

    結局2つの果実を収穫しただけで、あっという間に止まってしまったナス。 葉っぱはまだ生きている様な気がする。 だから、 根切りを実施。 ここに化成肥料を蒔いて水を与える。 このとき見つけた、 蕾。 そしてこの作業の数日後、  花が咲きましたとさ。

    nice! 18
  • 突然のメロン終了は失敗か

    ある日、ネットで落下防止していたメロンのようすをうかがうべく、位置を確認していたら、大きな果実が蔓から「ボソッ」と外れて落ちた。 それこそ、ネットでつるしてたからよかったものの、ネットがなかったら下に落ちてた。 唯一の果実が蔓から外れたので、この時点でメロン栽培は終了。 ウリハムシとの戦いも終了と... 続きをみる

    nice! 24
  • 2020ブドウ収穫第2弾

    本当は第1弾の収穫から2日後に行っているのだが、掲載順当の都合により本日の記録となった。 この第2弾までを前半とする。 収穫したのは2房。  3房目と  4房目。 3房目は、房としてはやや小ぶりだが、粒の大きさはまあまあだ。 4房目は、房の大きさはまあまあだが、小さい粒が多め。 いずれも風味に違い... 続きをみる

    nice! 18
  • 落花生は落花してる?

    昨日は寝坊したので休んでしまった。 休稿は久しぶりだったかな。 それでも水やりは忘れずに行った。 そっちの方が優先だったって事。 さて、落花生だが、  とっても旺盛だ。 もう花は見られないのだけど、大丈夫なのか? ちゃんと落花してるのか? 根元を確認してみると、  これって・・・、 一応なんかが土... 続きをみる

    nice! 20
  • いまさらデカチャンプどうするの

    もうお盆が終わる。 つまり8月も下半期に入ると言うこと。 9月もすぐそこまで来ている。そんな時期。 本来なら収穫期真っ只中にあるはずの夏野菜。  ようやくこの大きさになった。 そう、パプリカであるデカチャンプ。 春の育苗に失敗して、何度か種まきをやり直した結果、梅雨の時期にようやく育苗に成功、植え... 続きをみる

    nice! 23
  • 時折収穫できる春菊も

    夏真っ盛りの時期には、春の文字が入る野菜は似合わない。 だから元気がないのかもしれない。 梅雨の間は、ニョキニョキと元気だった春菊。 何だか暑さに負けているよう。 今までの勢いはどこへ行ったやら。 それでもたまには、 収穫をさせてくれる。 この日は久しぶりのカッティング。 1本だけだが貴重な収穫。... 続きをみる

    nice! 18
  • オクラの収穫はまめに行うのが大事

    ここ1週間ほどでオクラのピークを迎えた。   ちょっとずつ、   ちょっとずつ収穫していく。   なんともマメな事よ。 そしてこれが最後だが、   最後の最後に痛手が。  アップでご覧じろ。 うん、虫がいる。 こんなのにまで虫が付くのか。 そして、6本あるうちの2本がすでに終了宣言した。 先端が枯... 続きをみる

    nice! 22
  • サラダシシトウが残念な様相を呈してきた

    夏野菜なんだから、これからが本番と思っていたサラダシシトウが、この収穫期から残念な様相を呈してきた。 なんじゃこりゃ? 全部ひん曲がってるし、短いし。 これらは間引き果実だが、残っている果実にしても、まっすぐ伸びているのは1本しかない。 何がイケないのだろう。 表面もカサカサで乾いているみたいだし... 続きをみる

    nice! 17
  • 2020ブドウ収穫第1弾

    さて、今年のブドウを順次収穫していきましょう。 ちょっと早い気もするので、少しずつ日にちをずらしながら収穫します。 今回はその第1弾。 今年はこの面積で7房も残したので、葉っぱもあまり散髪せずにおいてあります。 もう棚が重くて耐えられないと悲鳴を上げています。 これが今年の第1房。 一番外側に位置... 続きをみる

    nice! 20
  • トスカーナバイオレットはピークを迎える

    採れます採れます。 ここに来て赤紫に染まったトスカーナバイオレットは本株と脇芽1号と合わせてピークを迎えている。  ババーン! そしてその数日後、 ドドーン! 一気に収穫!まさに今がピーク! 本株も脇芽1号も、もう花は咲いてない。 ここいらでおしまいと言うことだろう。 脇芽2号は、 ようやくオイラ... 続きをみる

    nice! 19
  • ウチのゴボウって収穫のタイミングわかんない

    確かねえ、葉ゴボウじゃなかったはずだ。 そして、 こげな感じに大きくなった。 見事な葉っぱだ。 根っこを覗くと、 うーん?あんましよくわかんねえ。 少しホジホジしてみるか、  やっぱしわかんねえ。 種袋情報によると、種まきからせいぜい3ヶ月ぐらいが収穫時期なんだけどな。 過去データを拾い起こしてみ... 続きをみる

    nice! 18
  • ネギは本当にダメだな

    ネギが本格的にダメになってきている。 これは6月のようす。 まだある程度の太さがある。 ところが、7月になると、 何だか細くなっている。 それが8月になると、 もう、悲惨な姿になってしまった。 収穫したネギも、 小ネギ? みたいな細さ。 これは間違いなくプランターの整理をしなければならないと思った。

    nice! 20
  • サラダシシトウはもう終盤?

    8月に入り、暑い日々が続いております。 ときどき雨が恋しくなるのは気のせいでしょうか。 そんな折、サラダシシトウが収穫できました。 1本は良い型ですね。 しかし、このあとは・・・。 花も咲いてなかったので、心配してました。 これでおしまいかな・・・・・と。 ところが、 うれしいことに花が咲いてます... 続きをみる

    nice! 15
  • ナスはなんとかたどり着く1と2

    ナスです。 我が農園における最大級の鬼門作物の一つです。 それがなんと、今年は気軽にワンツーステップを踏めました。  1号果実。まあまあの形。 そして、 2号果実。 贅沢言っちゃイケません。2つも採れたんですから。 このあとは・・・。 花も咲いてないのでなんともいえませんが、もしかしたら・・・・・... 続きをみる

    nice! 14
  • オクラの第一果から第三果まで収穫

    ようやくオクラが収穫できるようになってきた。  第一果は生き残りジャンボオクラ。  第二果も同じ。 少し遅れた感があったのだが、さすがにジャンボオクラと言うだけのことはある。 堅くなっていなかった。  第三果は心持ち早めの収穫。 ココまではいずれもジャンボオクラ。 そしてようやく、ジャンボ以外のオ... 続きをみる

    nice! 20
  • メロンが・・・・・なんとも

    やはり他の雌花は残念至極だった。 もっと人工授粉と開花時間に気をつけるべきだった。  こんなのばっか。 葉っぱも毎日ウリハムシとの戦い。 潰しても潰してもやってくる。 何だか株が弱ってきたみたい。 そんでもって肝心の果実が、  こげな感じ。 傷ついた箇所は自ら修復したようだ。 しかしそろそろ重くな... 続きをみる

    nice! 16
  • ブドウ収穫前夜・・・夜ではない、か

    そろそろブドウが色づき始めて幾日か。 これは熟成度合いを測るための指標となる房。 何日かおきに一粒味見しては甘みをチェックしている。 あと少しかな。あと数日かな。そんな感じだ。 本命の房は、 袋の外からでも色が変わっているのがわかるくらいになってきたが、収穫まではあと少しの我慢。 もう少し香りが広... 続きをみる

    nice! 22
  • ちょこちょこ採れるトスカーナバイオレット

    長雨のおかげで、ミニトマトはどんどん成長中。 意外に果実の収穫もちょこちょこ出来ている。  先週はじめ、  その数日後。  またその数日後。 本株と脇芽と両方だから、収量率はぼちぼちってとこかな。 本株はすでに突端がぶどう棚を突き抜けている。 脇芽1号はすでに2mぐらいに到達している。    脇芽... 続きをみる

    nice! 18
  • 落花生の花をどうする?

    落花生です。 綺麗に葉っぱが開いているし、左端にチラチラと見えているのが花。 しかし、あることに気づく。 この花が地面に落ちないと、落花生にならないんだな。 葉っぱが道路に飛び出してたらダメじゃん。 ということで、葉っぱが外に出ないようにして柵をした。 これで一安心。 なのか?

    nice! 19
  • 茗荷を一斉収穫して今期は終わりか?

    久しぶりに入る茗荷林。 梅雨明け前のうっそうとした湿地帯のようだ。 茗荷の足下を覗いてみると、 あちゃー、 すでに花が咲いている。 これはいかんと言うことで、他の根元も全部探索してみた。 あるある。咲いたヤツもこれからのヤツも。 ということで、イケそうなヤツらを一斉収穫。 何だかこれが今年の最終に... 続きをみる

    nice! 19
  • 雨期の春菊とれとれ中

    やっと梅雨が終わったね。 ながかった。もう暦は8月だ。 この長い雨期の中、春菊は更に2回の収穫を迎えた。  1回目。 10日ほど前。 そして、  2回目。 一昨日。 虫に食われる前に喰う。これが鉄則。 ハモグリとかが来るんだよね。 雨の時期は成長が早いけど、これからはそうはいかない。 さて、次はい... 続きをみる

    nice! 19