んだべな実験農園公開ノート

プランターで作る野菜のブログ

思い付きで種まきしてみた紅白

そろそろ苗が売り場に出てきた。
ホムセンでは見慣れた苗がそぞろ並んでいる。
その中でいくつかを購入、順次紹介していこう。
まずは、

 いわゆる紅白

まあ、はつか大根だな。
オイラがプランターを始めたきっかけの野菜。
初心に戻ろう、ではないけれど、底浅のプランターが空いたので、つい思い出してしまったのである。

2列にすじまき。
いずれ間引きして前後に10株ほど収穫予定。
ただし、虫に食われない奈良の話。
春だなあ。
まだちょっと寒いけど。
発芽するかな?

スナップ、お前もか!

2株だけになったスナップエンドウ。

蕾はどうなった?
それよりも、なんだかちょっと日向性?
そこで、

その必要性があるのかどうかはわからないけど、とりあえず回転させてみた。
スナップ、お前もか!
なあんてね。

続編新規仲間のネギの様子

プランターを回転させて一安心。
あとは、新しい株の様子が気になる。

おっ、芯から芽が出てる。
これは大丈夫そうだ。

こっちも何とか芽が出てる。
さて、大丈夫じゃなさそうなのはどれかな。
まだもう2本。新規の株を用意できる。
今のうちにできるものは入れ替えをしておこう。

再生ネギも日向性って知ってた?

ネギのミニプランター。

天気のいい日に見ると、緑が結構力強く見える。
しかも、全体的に心なしかこちらを向いているような。


そうか、日向性なんだ。
よし、

やっぱり、180度展開させるとよくわかる。
そろそろ暖かくなる季節到来。
これからもどんどん伸びてね。

ブドウの枝は枯れているのもある

ブドウです。

冬の間の作業を全くしておりません。
なにをすべきだったか、復讐しておきましょう。
今更だけど。


なんかね、枯れてる枝と生きてる枝があるんよ。
剪定して先っちょがない枝なんかが、結構枯れていたりする。
これって放置しておいていいものかな。
なんだかんだ言って、夏になれば伸びたりするのかな。
結構雑草並みの生命力あるからな。